22位:江口洋介

22位:江口洋介

生年月日: 1967年12月31日
出生地: 東京都 北区

1986年TBS系ドラマ『早春物語~私、大人になります~』で俳優デビュー。以降、数多くのドラマ・映画に出演し、欠かせない俳優の一人に。『東京ラブストーリー』『101回目のプロポーズ』『愛という名のもとに』『ひとつ屋根の下』などバブル時代を象徴するドラマに多数出演しています。

21位:柳葉敏郎

21位:柳葉敏郎

生年月日: 1961年1月3日
出生地: 秋田県大仙市西仙北町

路上パフォーマンス集団「劇男一世風靡」の結成に携わり、音楽ユニット「一世風靡セピア」のメンバーとして選抜される。バブル期は「愛し合ってるかい」などに出演するトレンディー俳優として恋愛ドラマに多く出演し、その後、1997年の『踊る大捜査線』で演じた室井慎次役をはじめ、シリアスな役柄も幅広く演じています。

20位:森高千里

20位:森高千里

生年月日: 1969年4月11日
出生地: 大阪府 茨木市

超ミニの衣裳から伸びた美脚や独特のストレートな歌詞などで、80年代終盤から人気を呼んだガールポップ系アイドル。「私がオバさんになっても」「二人は恋人」「気分爽快」など多くのヒット曲を持つバブルを象徴するひとりです。

19位:仲村トオル

19位:仲村トオル

生年月日: 1965年9月5日
出生地: 東京都 大田区

映画『ビー・バップ・ハイスクール』(1987年)で鮮烈にデビュー、バブル時代の人気ドラマ『あぶない刑事』シリーズ(87~98年)などでも知られる俳優。韓国映画や中国映画に積極的に出演し、アジアを視野に入れた幅広い活動を行っています。

18位:宮沢りえ

18位:宮沢りえ

生年月日: 1973年4月6日
出生地: 東京都 練馬区

1987年『三井のリハウス』のCMで一躍トップアイドルとなった宮沢りえは、歌手としては1989年に小室哲哉プロデュース曲「ドリームラッシュ」でデビュー。1993年リリースの最後のシングル(2011年時点)はTHE BLUE HEARTSが参加しています。

17位:陣内孝則

17位:陣内孝則

生年月日: 1958年8月12日
出生地: 福岡県 大川市

1980年ロッカーズのボーカリストとして作品をリリース。ロッカーズ時代に映画『爆裂都市BURST CITY』にて俳優デビュー。1982年、ロッカーズ解散後は役者を中心に活動。1987年映画『ちょうちん』にて、ブルーリボン賞主演男優賞。それ以降、数多くのテレビドラマ、映画に出演。コミカルな役から硬派な上司役まで幅広くこなしています。

16位:中山秀征

16位:中山秀征

生年月日: 1967年7月31日
出生地: 群馬県 藤岡市

1985年、バラエティ番組「ライオンのいただきます」のアシスタントとしてデビュー。TVドラマ「静かなるドン」(94~95年)などでは主演を務める。“ヒデちゃん”の愛称で親しまれ、「ウチくる!?」(99~18年)「シューイチ」(11年~)ほか数々の番組MCを担当しています。

15位:中森明菜

15位:中森明菜

生年月日: 1965年7月13日
出生地: 東京都 大田区

80年代を代表する女性アイドル歌手で、松田聖子と双璧を成す存在だった中森明菜は、1985年の「ミ・アモーレ」、1986年の「DESIRE」で2年連続日本レコード大賞受賞するなど、ヒット曲を数多く歌っており、21曲がオリコン1位を獲得しています。

14位:織田裕二

14位:織田裕二

生年月日: 1967年12月13日
出生地: 神奈川県 川崎市 宮前区

1987年『湘南爆走族』で主演デビュー。1991年フジテレビ系ドラマ『東京ラブストーリー』に出演し、社会現象になるほどの大ヒットに。1997年フジテレビ系ドラマ『踊る大捜査線』では青島刑事役で主演を務め大ヒットシリーズとなる。同年よりTBS系『世界陸上』のメインキャスターも務めています。

13位:三上博史

13位:三上博史

生年月日: 1962年7月23日
出生地: 東京都

高校在学中にオーディションで寺山修司に見いだされ、寺山が監督・脚本を手掛けたフランス映画『草迷宮』(日本公開83年)に主演し、衝撃的なデビューを飾る。その後、ドラマや映画に欠かすことのできない俳優となり、トレンディドラマのエースとして活躍する。2000年以降はより円熟味を増した演技で数々の作品に主演し、存在感を発揮しています。

12位:小泉今日子

12位:小泉今日子

生年月日: 1966年2月4日
出生地: 神奈川県 厚木市

ヒット曲に「渚のはいから人魚」「なんてったってアイドル」「あなたに会えてよかった」など。女優として活躍を続けるほか、ファッションなどでも自己発信して幅広い層からリスペクトを受ける存在になります。

11位:風間トオル

11位:風間トオル

生年月日: 1962年8月19日
出生地: 神奈川県 川崎市 中原区

バブル時代のファッション誌『メンズノンノ』(集英社)でノンノ・ボーイフレンドに選ばれ、モデルとして活躍。1989年、フジテレビ系ドラマ『ハートに火をつけて!』で俳優デビュー。テレビ朝日系ドラマ『はみだし刑事情熱系』で人気を博しました。

10位:荻野目洋子

10位:荻野目洋子

生年月日: 1968年12月10日
出生地: 千葉県 柏市

1983年、フジテレビ系のアニメ『みゆき』のヒロイン役の声優として活動。1984年シングル「未来航海-sailing-」でソロデビューし、1985年にシングル「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」がヒットし、バブルを象徴する曲になりました。以後もヒットを続け、86年から89年まで4年連続で日本レコード大賞の金賞を受賞。また、女優としても1986年の『早春物語』を始め主演を務めています。

9位:青田典子

9位:青田典子

生年月日: 1967年10月7日
出生地: 愛媛県 松山市

1991年、ダンス&ヴォーカル・ユニット「C.C.ガールズ」の初代メンバーとしてデビュー、Fカップ・ボディで若者の心を掴みました。人気の頂点がバブル時代だったことから、「バブル青田」の名前で、小室哲哉プロデュースの楽曲でCDもリリースしています。

スポンサードリンク
8位:鈴木保奈美

8位:鈴木保奈美

生年月日: 1966年8月14日
出生地: 東京都 大田区

1984年、『第9回 ホリプロタレントスカウトキャラバン』審査員特別賞を受賞し、芸能界デビューを果たすと、1991年に主演を務めたドラマ『東京ラブストーリー』で大ブレイクを果たし、元祖トレンディ女優のひとりとしてその後も数多くの作品に出演しています。

7位:工藤静香

7位:工藤静香

生年月日: 1970年4月14日
出生地: 東京都 羽村市

『夕やけニャンニャン』のオーディションに合格し、おニャン子クラブのメンバーに。その後、ソロとして「FU-JI-TSU」「MUGO・ん…色っぽい」など立て続けにヒット作をリリース。バブル期の80年代後半から90年代前半を代表する女性歌手の1人となり、浅香唯、中山美穂、南野陽子らと共に“アイドル四天王”とも呼ばれました。

6位:田中美奈子

6位:田中美奈子

生年月日: 1967年9月12日
出生地: 千葉県 船橋市

フジテレビ系ドラマ『生徒諸君!』、『もう誰も愛さない』などに出演し注目を集める。89年にシングル「涙の太陽」で歌手としてもデビュー。“学園祭の女王”として人気を集めました。

5位:吉田栄作

5位:吉田栄作

生年月日: 1969年1月3日
出生地: 神奈川県 秦野市

1988年、映画『ガラスの中の少女』で俳優デビュー。モデルから役者へ転身し、話題のトレンディドラマに多数出演したバブル時代を象徴する俳優のひとりです。89年、「どうにかなるさ〜Chasing My Dream」で歌手デビュー。95年、一時期芸能活動を休止してロサンゼルスで暮らしていましたが、帰国後、味のある演技で好演し、ドラマや舞台で活躍しています。

4位:石田純一

4位:石田純一

生年月日: 1954年1月14日
出生地: 東京都 目黒区

1979年NHK「あめりか物語」でデビュー後、1988年フジテレビ「抱きしめたい!」、 1990年TBS「想い出にかわるまで」などのトレンディードラマに出演し、バブルを象徴するトレンディー俳優の礎として人気を博しました。 その後もバラエティ、ドラマ、映画、舞台、ニュースキャスターなど様々なジャンルで活躍

3位:浅野ゆう子

3位:浅野ゆう子

生年月日: 1960年7月9日
出生地: 兵庫県 神戸市

1990年代初めに起きたトレンディドラマ・ブームの中心人物。人気を二分した浅野温子とともに『W浅野』と呼ばれ、以降、多くの映画、ドラマで活躍。95年公開の映画『藏』では、『第19回日本アカデミー賞』最優秀主演女優賞を受賞しています。

2位:浅野温子

2位:浅野温子

生年月日: 1961年3月4日
出生地: 東京都 足立区

10代の頃からモデルとして活動。1977年、高校在学中にドラマ出演。その後、数々の映画、ドラマに引っ張りだことなり、ドラマ『抱きしめたい!』で共に主演を務めた浅野ゆう子と“W浅野”と呼ばれるなど一躍人気女優へと躍進しました。

1位:岡本夏生

1位:岡本夏生

生年月日: 1965年9月12日
出生地: 静岡

レースクイーンとして人気を集め、その後タレントとして活躍。セクシーなルックスと天然ボケのキャラで人気を集めました。バブル期には、当時まだ世間に浸透していなかった「レースクイーン」の存在を知らしめ、「ハイレグの女王」としてバラエティ番組などに引っ張りだことなりました。

まとめ

ここまでバブル世代芸能人&有名人 人気ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は岡本夏生でした。まだまだ人気を博している芸能人も多くいます。これを機にぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

おかめ顔の芸能人20選(女性男子別)と特徴!美人・イケメンランキング【最新決定版20…

今回は、おかめ顔の特徴、そしておかめ顔の美人な女性芸能人とイケメンな男性芸能人ランキングをまとめました。おか…

nakai / 1076 view

卵肌の芸能人30選・男性女性別!肌が綺麗ランキング【最新決定版2025】

ゆで卵の殻をむいたときのようなツルツルした肌状態のことを「卵肌」といいますが、そんな綺麗な卵肌の芸能人といえ…

maru.wanwan / 53 view

スポーツ推薦で進学した芸能人/有名人14選・男性女性別!衝撃順にランキング【最新決定…

天は二物を与えず、と言いますが、芸能人・有名人の中にはスポーツが得意な方もたくさんいらっしゃいます。本当に一…

Hana / 114 view

苗字が「吉田」の芸能人/有名人55選!人気ランキング【最新決定版2025】

「吉田」という苗字は苗字ランキングで11位、全国におおよそ82万人います。今回は苗字が「吉田」の芸能人や有名…

nakai / 76 view

1960年生まれの芸能人/有名人70選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版202…

1960年(昭和35年)はインスタントラーメンやコーヒーなどが登場した年でもあります。今回は1960年生まれ…

nakai / 121 view

境界知能の芸能人/有名人14選!衝撃順にランキング【最新決定版2025】

「境界知能」とはおおむねIQ70以上85未満の人を指しますが、芸能界でも境界知能ではないかと噂になっている人…

maru.wanwan / 6609 view

瞑想を実践した芸能人/有名人22選・男性女性別!衝撃順にランキング【最新決定版202…

瞑想とは内面に意識を向け自分を見つめ直す習慣のことです。瞑想を行うことで心身ともに良い作用が期待できると言わ…

nakai / 178 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

苗字が「新井」の芸能人/有名人50選!人気ランキング【最新決定版2025】

この記事では、苗字が「新井」さんの芸能人・有名人の人気ランキングをまとめました。タレント、俳優、女優、フリー…

kent.n / 125 view

身長200cmの男性芸能人/有名人30選・イケメン順にランキング【最新決定版2025…

身長200cmと言えば、世界的に見てもかなりの高身長です。日本だけで見ると、180cmでもけっこう高いイメー…

nakai / 1230 view

12月生まれの芸能人/有名人100選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2025…

12月生まれは、おしゃれ要素を取り入れるのが得意です。おしゃれな人という評価が高く、男性、女性からモテる人が…

nakai / 104 view

人相が悪い芸能人30選・男性女性別!ランキングで紹介【最新決定版2025】

芸能人には色々な方がいますが、中には人相が悪いとネットで言われている芸能人もいるようです。今回は人相が悪い顔…

nakai / 879 view

子供のお受験が成功した芸能人25選!衝撃ランキング【最新決定版2025】

公立小学校に通わせるという芸能人も多いですが、名門幼稚園や名門小学校の受験を指す芸能人も多くいます。今回は子…

Hana / 1100 view

同志社女子大学出身の芸能人/有名人52選・衝撃順ランキング【最新決定版2025】

同志社女子大学は京都府京田辺市にある私立の女子大学です。偏差値は42.5 ~55.0、共通テスト得点率は45…

Hana / 109 view

犬顔女子の女性芸能人かわいいランキング40選と特徴!女優が多くランクイン【最新決定版…

塩男性からも女性からも人気の高い犬顔女子。ここでは犬顔女子の特徴と、犬顔のかわいい女性芸能人をランキングで紹…

nakai / 354 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);