スポンサードリンク

怖い妖怪ランキングTOP26-21

26位:からかさ小僧

暗くなってから家の周りを飛び跳ね、人に出会うと大きな赤い舌を出して驚かす

暗くなってから家の周りを飛び跳ね、人に出会うと大きな赤い舌を出して驚かす

捨てられた唐傘が恨みの力で妖怪へと変貌したもので、巨大な一つ目と下駄、長い舌が外見上の特徴です。行動については、この妖怪は特に悪さをしないのが特徴で、暗くなってから家の周りを飛び跳ね、人に出会うと大きな赤い舌を出して驚かす。 これだけで十分迷惑な存在です。

25位:アマビエ

長いくちばしとうろこを持つ、三本足をした半人半魚の妖怪

長いくちばしとうろこを持つ、三本足をした半人半魚の妖怪

アマビエは、江戸時代に今の熊本県の海に現れた、長いくちばしとうろこを持つ、三本足をした半人半魚の妖怪です。 疫病退散のご利益があるとして、新型コロナウイルスが猛威を振るう中、そのイラストやモチーフとした食べ物などがSNS上で話題となっています。

24位:座敷童子

家人に悪戯を働く

家人に悪戯を働く

座敷童子(ざしきわらし)は、主に岩手県に伝えられる精霊的な存在。 座敷または蔵に住む神と言われ、家人に悪戯を働く、見た者には、男性は出世し、女性は幸せな結婚・妊娠ができるなど幸運が訪れる、家に富をもたらすなどの伝承があります。

23位:雪女

日本国内でもよく知られた女妖怪

日本国内でもよく知られた女妖怪

雪女ゆきおんな 雪の夜に現れるという女性姿の妖怪(ようかい)です。 雪女郎(じょうろう)、雪おんば、雪降り婆(ばば)などともいわれています。 種々の要素が入り組んでおり、統一的な姿をみつけだすことは困難ですが、雪の印象から、肌が白いとか白衣を着ているなどの伝承が多くあります。映画、ドラマ、アニメ、小説など様々な作品で登場するなど、日本国内でもよく知られています。

22位:ろくろ首

スポンサードリンク
知名度の高い妖怪

知名度の高い妖怪

夜中に首を伸ばして行灯(あんどん)の灯油をなめるとか、首が飛行するなどといわれる怪異現象。 主として成人したばかりの娘や女中で、心の緩んだときに伸びるとか、食や水を求めるために伸びるのだとか、離魂病の一種だなどといわれています。 伸びる首をなぜろくろ首というのかは明確ではありません。日本の妖怪の中でも知名度の高い妖怪です。

21位:一つ目小僧

人間を脅かす妖怪

人間を脅かす妖怪

一つ目小僧とは、目が一つしかない小僧の妖怪として広く知られています。 人間を脅かす妖怪として各地の民話に登場しますが、静岡県や南関東地方では2月8日と12月8日の夜に一つ目小僧がやってくる、とういう俗信があります。これといって危害を加えるようなことはなく、突然現れて驚かすという妖怪の中でも比較的無害な部類に含まれています。

怖い妖怪ランキングTOP20-16

20位:海鹿

南海の人食い怪物

南海の人食い怪物

鹿児島県の屋久島の伝承に伝わる妖怪です。漁師たちから大変恐れられた南海の人食い怪物で、その昔、山の神たちの大事な集会と宴が開催される旧暦五月十六日に一湊集落のカツオ漁船が島の西北の沖にある屋久曽根という漁場を目指して出港した。そこには数多くのカツオが海面に群がっており、その予想通りに面白いようにカツオが釣れた。

しかし突然大きな黒いものが波間を横切り、漁師たちは海鹿が現れた事を察知すると慌てて帆を上げ逃げる準備をした。船は追いかけてくる海鹿から必死に逃げようとするが、逆風の為に船は一向に前に進まず、漁師たちは時間稼ぎの為に釣れたカツオを次々に海へ投げ込むが、とうとうカツオを喰い尽くした海鹿は船を飲み込もうと大きな口を開けて迫って来た。その時とある1人の漁師が櫓(ろ)で力一杯に海鹿の口を突き、なんとか海鹿を追い祓う事ができ、漁師たちは命からがら港へと帰る事ができた。

19位:垢なめ

穢れを身に溜めこんではいけないという教訓

穢れを身に溜めこんではいけないという教訓

垢嘗の正体を見た者はいないが、名前の「垢(あか)」からの連想で赤い顔、または全身が赤いともいわれる。 また、「垢」には心の穢れや煩悩、余分なものという意味もあることから、風呂を清潔にしておくというだけではなく、穢れを身に溜めこんではいけないという教訓も含まれているとの説もあります。

18位:山姥

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連する記事

オーラがピンク色の人の特徴15個&芸能人20選!女性男性別ランキング【最新決定版20…

ピンクのイメージは優しく、可愛らしく、ピンクのお洋服が似合い、髪に大きなリボンをつけている女の子をイメージし…

nakai / 927 view

土星人の芸能人100選・プラス/マイナス別!人気ランキング【最新決定版2025】

創造力や独創力にすぐれ、何事も徹底的に探究しないと気が済まない性格と言われている土星人。今回はそんな土星人の…

maru.wanwan / 619 view

オーラが黒色の人の特徴10個&芸能人20選!女性男性別ランキング【最新決定版2025…

黒と言うと、闇や夜や洞窟と言うようなイメージがあり明るいイメージとは真逆な印象がありますが、皆さんはどんなイ…

nakai / 764 view

霊感の強い芸能人/有名人20選と心霊エピソード!衝撃順ランキング【最新決定版2025…

芸能人や有名人の中には「霊感が強い人」が多く、心霊体験をした人の中にはあまり知られていない意外な人物もいます…

nautilus.pp / 2116 view

怖い画像100選!トラウマ&恐怖ランキング・閲覧注意【最新決定版2025】

子供のころに見た画像が怖すぎてトラウマになったという経験は誰にでもあるかと思います。そこで今回は、怖い画像を…

maru.wanwan / 2483 view

怖い花言葉40選・衝撃の意味ランキング【最新決定版2025】

みなさんは花言葉をどれほどご存知でしょうか?しかし中には見た目に反して怖い花言葉も数多くあります。そこで今回…

maru.wanwan / 337 view

調べてはいけない苗字ランキング19選とその理由【最新決定版2025】

みなさんの周りにも珍しい苗字や、ちょっと変わった苗字の人がいるかと思いますが、意味を知るととても怖かったり、…

maru.wanwan / 213 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

占い師の有名人/芸能人20選・人気ランキング!女性男性別【最新決定版2025】

近年、占いブームが再来し、ゴールデンタイムにおいても占いをメインにした番組が高視聴率をマークしています。そこ…

maru.wanwan / 264 view

サイコパスが多い&少ない職業ランキング22選【最新決定版2025】

サイコパスの人には、極端に向いている職業とそうでない職業があります。そこで今回は、サイコパスが多い&少ない職…

maru.wanwan / 372 view

創価学会の芸能人&有名人85選・嫌い順ランキング【最新決定版2025】

公明党との深い関係で知られ、政界にも大きな影響を及ぼしているとされる創価学会。そんな創価学会は、芸能人や有名…

maru.wanwan / 2993 view

波動が高い人の特徴16個&芸能人20選!女性男性別ランキング【最新決定版2025】

波動が高い人とは、人としてのレベルが高く発するエネルギーが高い人だといわれています。今回は波動が高い人の特徴…

nakai / 1015 view

ますかけ線のある芸能人/有名人ランキング40選【最新決定版2025】

ますかけ線を持っている人は100人に1人か2人と言われています。持っている本人もその希少さに気づいていないこ…

nakai / 1809 view

金星人の芸能人100選・プラス/マイナス別!人気ランキング【最新決定版2025】

かつて金星に住んでいると想像されていた知的生命体である「金星人」。今回はそんな金星人の芸能人をプラス・マイナ…

maru.wanwan / 539 view

歴代未来人の予言18選・日本と海外別!衝撃ランキング【最新決定版2025】

インターネットが発達してきた頃から、さまざまな未来人がネットに降臨し、それぞれが知る未来世界のことを我々に伝…

maru.wanwan / 397 view

スポンサードリンク
スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のある記事ランキング

スポンサードリンク