かつて山の恵みを司った神

かつて山の恵みを司った神

江戸時代・1794年に長澤蘆雪によって描かれた山姥は金髪のように見え、頤(おとがい)が前方に出ている、直顎(ちょくがく)である、典型的鉤鼻を持っているなど、白人的特徴を有しているそうです。ルーツは山の神やそれに仕える巫女であり、時代が下るにつれ零落し妖怪化したのだろうと言われています。山姥は多産かつ難産であるとする伝承や、山姥の死骸や排泄物が薬や金銀錦などの貴重な宝物に変じたというオオゲツヒメやウケモチといった食物の女神を思わせる伝承からも、山姥がかつて山の恵みを司った神だった名残が窺えます。

17位:だいだらぼっち

日本各地に伝承がある巨人の妖怪

日本各地に伝承がある巨人の妖怪

日本各地に伝承がある巨人の妖怪で、その地の山や湖ができた原因として語られることが多い。 「大太郎法師」「でいだらぼっち」「だいだらぼう」「だんだん法師」などさまざまな呼称があります。茨城県では、筑波山山頂が二つに別れているのは、富士山との大きさ比べを承諾したダイダラボッチが紐を通して持ち上げた際に割れたからで、千波湖や涸沼は足跡、大串貝塚で見つかった大量の貝は食べ跡とされています。

16位:小豆洗い

「小豆洗おか、人取って喰おか」

「小豆洗おか、人取って喰おか」

小豆洗い(あずきあらい)または小豆とぎ(あずきとぎ)は、日本の妖怪のひとつで、川で小豆を洗う音をたてるといわれています。 川のほとりで「小豆洗おか、人取って喰おか」と歌いながら小豆を洗う。 その音に気をとられてしまうと、知らないうちに川べりに誘導され落っことされてしまうともいう。

怖い妖怪ランキングTOP15-11

15位:海坊主

船幽霊とともに海の怪異の主役

船幽霊とともに海の怪異の主役

海上や海浜に出没するとされる妖怪の一種で、船幽霊とともに海の怪異の主役をなします。 近世の随筆である《斎諧俗談》や《甲子夜話》などに多くの事例が記録されており,今日でも海民の間に伝承されています。 その姿は,身はスッポンだが人間の顔をしており,頭に毛がないとか,半身を海上に現して立って行くそうです。

14位:河童

日本人に最もよく知られた妖怪の一つ

日本人に最もよく知られた妖怪の一つ

河童は川や池にすみ、泳いでいる人の足をつかんで水中に引きずり込み、溺れさせる恐ろしい妖怪だ。 人を狂わせたり病気にしたりする厄介な存在でもある。 しかし時代が下るとキャラクター化され、かわいらしいイメージへと変化していく。 河童は、日本人に最もよく知られた妖怪の一つです。

スポンサードリンク

13位:玉藻前

妖狐の化身

妖狐の化身

玉藻前(たまものまえ)とは、平安時代末期に鳥羽上皇の寵姫であったとされる伝説上の人物。 妖狐の化身であり、正体を見破られた後、下野国那須野原で殺生石になったという。 『絵本三国妖婦伝』では、最初は藻女(みくずめ)と呼ばれたとされ、子に恵まれない夫婦の手で大切に育てられ、美しく成長したそうです。

12位:隠神刑部

日本三大狸話の一つ『松山騒動八百八狸物語』に登場する妖怪

日本三大狸話の一つ『松山騒動八百八狸物語』に登場する妖怪

隠神刑部とは、日本三大狸話の一つ『松山騒動八百八狸物語』に登場する妖怪です。モデルは、大宝寺の住職の斎秀だという説もあります。飛鳥時代から存命であり、化け狸どころか日本の妖怪でも相当の地位にある。というか、神に分類される。四国最強とも言われる強大な霊力と神通力を誇り、松山の守護と繁栄になくてはならない存在でした。

11位:ぬらりひょん

何を目的として人前に現れるのかは、依然として不明

何を目的として人前に現れるのかは、依然として不明

備讃瀬戸(備讃灘)で多く出没する海坊主。人間の頭ほどの大きさの丸い玉が波間に浮遊しているので、引き上げようとすると「ぬらり」と手をすり抜け「ひょん」と浮いてくるといったことを繰り返すので、この名が付けられたそうです。人々が忙しなくしているところにやって来ては勝手に家に上がりお茶などを飲む。姿は僧のようでもあり、商人のように振る舞う。人々が忙しなくしているものだから、人々はその正体を確かめようとはしない。本来何を目的として人前に現れるのかは、依然として不明です。

怖い妖怪ランキングTOP10-6

10位:牛鬼

人を食い殺すことを好む

人を食い殺すことを好む

牛鬼は「おしょうにん」 ともいわれ、愛媛県南予地方の祭礼に登場する練り物です。 牛鬼の起源については、加藤清正が朝鮮出兵の際、これを使って敵を威圧したのが最初だともいい、喜多郡の大洲太郎が牛鬼をつくって猛獣を防いだ(伝説)のが最初であるともいわれ、定説はありません。非常に残忍・獰猛な性格で、毒を吐き、人を食い殺すことを好むと伝えられています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

怖い画像100選!トラウマ&恐怖ランキング・閲覧注意【最新決定版2025】

子供のころに見た画像が怖すぎてトラウマになったという経験は誰にでもあるかと思います。そこで今回は、怖い画像を…

maru.wanwan / 933 view

アンドロメダ星人の特徴16個・日本の芸能人/海外の有名人15選!ランキングで紹介【最…

アンドロメダ星人の中には地球人の遺伝子が組み込まれていると言われています。今回はアンドロメダ星人の特徴はとア…

nakai / 362 view

怖いカルト宗教・教団ランキング22選!日本と世界別【最新決定版2025】

安倍晋三元総理が銃弾に倒れ、統一教会が問題になったことからカルト宗教が脚光を浴びています。その他にも怖いカル…

maru.wanwan / 715 view

引き寄せの法則で成功した芸能人26名と体験談!衝撃ランキング【最新決定版2025】

自身の望みを叶える「引き寄せの法則」を実践して成功させた芸能人・有名人の体験談・衝撃ランキングをまとめました…

Luccy / 210 view

統一教会の芸能人&有名人50選・嫌い順ランキング【最新決定版2025】

旧統一教会をめぐる高額な献金やいわゆる「霊感商法」が社会問題となり、何かと名前があがる統一教会。今回はそんな…

maru.wanwan / 312 view

芸能人のツインレイ夫婦やカップル20選!お似合いランキング【最新決定版2025】

見るからにお似合いのカップルや、外見がそっくりな夫婦は魂で繋がっているソウルメイトやツインレイの可能性があり…

nakai / 474 view

12星座の不人気・嫌いランキング!男性・女性別【最新決定版2025】

人にはそれぞれ様々なタイプがありますが、12星座に分類すると思わぬ共通点があります。そこで今回は、12星座を…

maru.wanwan / 84 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

性格が悪い12星座ランキング!男性・女性別【最新決定版2025】

12星座別に性格や特徴を探ってみると、初対面の人との接し方などに役立つことがあります。そこで今回は12星座の…

maru.wanwan / 312 view

オーラが白色の人の特徴17個&芸能人20選!女性男性別ランキング【最新決定版2025…

白色のオーラを持ち合わせている人が注目されていますが、白というと清潔・純粋・清廉・高貴等のイメージがあります…

nakai / 391 view

統一教会の芸能人&有名人50選・嫌い順ランキング【最新決定版2025】

旧統一教会をめぐる高額な献金やいわゆる「霊感商法」が社会問題となり、何かと名前があがる統一教会。今回はそんな…

maru.wanwan / 312 view

火星人の芸能人100選・プラス/マイナス別!人気ランキング【最新決定版2025】

六星占術では、その人の生まれ持った運命を土星・金星・火星・天王星・木星・水星の6つの運命星に分けて占います。…

maru.wanwan / 91 view

パワーストーン着用の芸能人/有名人35選!ランキングで紹介【最新決定版2025】

パワーストーンには神秘的な力があると言われていて、身に付けていると所有者の運気を高めてくれます。今回はそんな…

nakai / 752 view

天王星人の芸能人100選・プラス/マイナス別!人気ランキング【最新決定版2025】

理性や知性より感情や人情を優先するタイプといわれる天王星人。今回はそんな天王星人の芸能人をプラス・マイナス別…

maru.wanwan / 96 view

最強の妖怪30選!強さランキング【最新決定版2025】

世の中には妖怪や怨霊にまつわる奇妙な言い伝えがあり、気になっている方も多いかと思います。そこで今回は、最強の…

maru.wanwan / 1663 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);