18位:風神

下界へ大風を送る

下界へ大風を送る

風神は風をつかさどる神で、古代中国では風伯(ふうはく)といい、つねに雨の神「雨師(うし)」とともに、丙戌(ひのえいぬ)の日に西北で祭るという慣行があった。 わが国では主として雷神と対(つい)にして考え、中世にはこの二神を鬼形に表現した絵や彫像も発達しました。風神は風を吹かせる神であり背中に背負った風袋から下界へ大風を送ります。

17位:雷神

「かみなりさまがへそを取りにくるよ」

「かみなりさまがへそを取りにくるよ」

雷神は、雷を神格化した神で、雷電様(らいでんさま),鳴神(なるかみ),ドンド神,ハタ神,イナズマ様,イカヅチ,カミナリなど雷鳴や雷光にもとづく名称が多い。 雷神は水神かつ火神として,天と地をつなぐ媒介者とみなされ,また雷はカンダチと称せられるように神の示現をも意味します。日本の子供は夏に腹を出していると「かみなりさまがへそを取りにくるよ」と周りの大人から脅かされました。

16位:菅原道真

菅原道真の怨霊

菅原道真の怨霊

幼い頃より学問や詩歌の才能を発揮し「神童」と呼ばれ、朝廷の最高職とも言われる右大臣に就任し、藤原氏と並ぶ権力の絶頂期を迎えますが、それを快く思わなかった左大臣・藤原時平を筆頭にした反対勢力により囚人同様の扱いで太宰府に幽閉され、失意のうちにわずか2年で非業の死を遂げました。すると藤原時平は39歳で突如亡くなってしまい、さらにその後、宮廷内で落雷が発生して複数の貴族が命を落とし、やがては菅原道真を左遷した醍醐天皇とその皇太子までもが病で立て続けに亡くなってしまいました。これらの一連の出来事は、菅原道真の怨霊による祟りであると恐れられ、死後にも関わらず太政大臣や左大臣の位を与えて怒りを収めようとしました。しかしそれでも災いが止まることはなかったため、最終的には菅原道真の魂を神として祀るべく、北野天満宮が建立されることとなります

最強の妖怪 強さランキングTOP15-11

15位:ショキナ

大きなクジラの化け物

大きなクジラの化け物

昔、大平洋の東の海に、ショキナという大きなクジラの化け物が住んでいました。ショキナは、漁に来る人間たちを船ごと丸飲みにするので、人間たちに恐れられていました。このことを知った天上の神は、何とかこのショキナを退治しようと、いろいろな神々を送るのですが、いずれも失敗。終いには、誰も退治しようとする者がいなくなり、ショキナの被害は、ますますひどくなるばかりだったようです。

14位:崇徳院

崇徳上皇の怨霊が引き起こす祟り

崇徳上皇の怨霊が引き起こす祟り

「日本三大怨霊」として名高い崇徳天皇は、日本の第75代天皇。譲位後は新院、その後、 平安時代末期の1156年に貴族の内部抗争である保元の乱で後白河天皇に敗れ、讃岐に配流後は讃岐院とも呼ばれました。崇徳上皇の死後、延歴寺の強訴や安元の大火など、日本を揺るがす事件が立て続けに発生。また、崇徳天皇と敵対していた後白河法皇の身内が次々と亡くなります。これら一連の出来事は、崇徳上皇の怨霊が引き起こす祟りであると考えられました。そこで保元の乱の戦いの場に「崇徳院廟」が建てられ、罪人の扱いは取り消されることに。しかし、その後も後白河天皇が亡くなるまで災いは止まなかったと伝えられています。

13位:フリカムイ

羽ばたきで全てを吹き飛ばしてしまう

羽ばたきで全てを吹き飛ばしてしまう

アイヌの伝承に登場する片翼だけで約七里(約30㎞)もあるというとてつもない巨鳥のカムイで、一般にはフリカムイと呼ばれています。元々は人に危害を加えることはないおとなしいカムイであったが、あるときアイヌの女性が食べ物を探しに山に入った際に泥で汚れたまま小川に入ってしまった。実はその小川はフリカムイの水飲み場であり、禁忌を犯してしまったために心を荒ませてしまい、アイヌや他のカムイ、草木やコタンなどに襲い掛かり、羽ばたきで全てを吹き飛ばしてしまう危険なカムイになっとされています。

12位:シチマジン

スポンサードリンク
恐ろしマジムン

恐ろしマジムン

奄美群島の喜界島において、南山で死んだ女性がマジムンになったもののことをいう。夜に天を地を繋ぐ黒煙の大円柱の姿で現れる。また沖縄の国東地方では形の見えない雲か風のような姿だとされ、板戸の節穴から出入りし、人間を連れ出して迷わすという。出会った人間に対して白飯は赤飯を振舞うが、実のところ白飯は波飛沫、赤飯は赤土です。沖縄東風平町では龕が悪霊と化した大きな黒い魔物で、与那城では天まで届いたり、地面一杯に広がったりするとても恐ろしマジムンだとされています。

11位:天狐

ほとんど神様のような存在

ほとんど神様のような存在

天狐とは、狐の間では最上位とされる名称で、霊力を得た狐のことです。 中国の「玄中記」や「五雑組」によれば、1000年の間、美人に化け人間の精気を吸い取った結果天を通じて人を化かすことはなくなる天狐となるとされています。 千里先のことを見通すと言われ、天狐はほとんど神様のような存在です。

最強の妖怪 強さランキングTOP10-6

10位:白沢

その姿は白い獅子

その姿は白い獅子

中国明代の百科事典『三才図会』によると、東望山(江蘇省徐州市銅山区)に白沢という獣が住んでいた。白沢は人間の言葉を操り、そのときの為政者が有徳であれば姿をみせたと言う。そのような生態から、白沢は麒麟や鳳凰などと同類の瑞獣とみなされています。その姿を描いた図画が『三才図会』や日本の『和漢三才図会』にも掲載され描かれていますが、その姿は白い獅子とされています。

9位:酒呑童子

首をはねても死なず

首をはねても死なず

酒呑童子は、丹波国にある大江山に住んでいると言われる妖怪で、伝説では、平安時代、一条天皇の時代に酒呑童子が現れ、都を荒らしまったことから、源頼光に退治の命令が下りました。酒呑童子は、酒好きで有名で、頼光は大量の酒を持ち込み、酒呑童子に酒を飲ませて酔いつぶれたところを、首を刎ねましたが、その首は死なずに頼光に襲いかかります。兜をかぶった頼光は、なんとか助かり、刀で何度も切りつけたので、酒呑童子の首もついに霊力を失い、地上に落ちました。その首を都に持ち帰り、天皇の検分をすませ、宇治の平等院の宝蔵に収めたそうです。

8位:青頭巾

僧侶は鬼と化して、妖怪になり、村人を襲い始める

僧侶は鬼と化して、妖怪になり、村人を襲い始める

青頭巾は、栃木県に伝わる妖怪で、ある寺の僧侶が妖怪となった話です。その僧侶は生真面目で、ひとりの稚児(ちご)と呼ばれる小僧を大変可愛がりましたが、重い病気にかかり亡くなってしまいました。僧侶は稚児を失い嘆き悲しみ、肉は腐り白骨化していきますが、僧侶はその腐った肉を食べ、骨を舐めるように愛おしみました。とうとう僧侶は鬼と化して、妖怪になり、村人を襲い始めます。たまたま、その村に立ち寄った高僧の快庵禅師(かいあんぜんじ)が、この話を聞き寺に行き、僧侶を教化(きょうげ)し、青頭巾を被せて成仏させという話です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

危険な宇宙・星・天体ランキング30選【最新決定版2025】

みなさんは地球以外の惑星などに行ってみたいと思ったことはありませんか?しかし宇宙空間には危険がたくさんあるん…

maru.wanwan / 539 view

オーラが紫色の人の特徴12個&芸能人20選!女性男性別ランキング【最新決定版2025…

紫というと神秘的でスピリチュアル的なイメージがありますよね。またミステリアス的なイメージもあります。今回は紫…

nakai / 469 view

最強に怖い話100選!危険度ランキング【最新決定版2025】

最近ではインターネットに自分の体験談として怖い話を投稿する人も増えています。そこで今回は、最強に怖い話を危険…

maru.wanwan / 261 view

金縛りにあった芸能人/有名人10選!衝撃の体験談ランキング【最新決定版2025】

金縛りにあったことがある芸能人・有名人の金縛り体験談を衝撃ランキングでまとめました。意識はハッキリしているの…

Luccy / 108 view

霊能者の有名人25選・人気ランキング【最新決定版2025】

テレビや雑誌で活躍する有名人な霊能者を人気ランキングにまとめました。衝撃の霊能力を武器に一世を風靡した人気霊…

Luccy / 1497 view

サイコパスが多い都道府県ランキング20選【最新決定版2025】

自分以外の人間に対する「愛情」「思いやり」などの感情が著しく欠けているといわれるサイコパス。今回はそんなサイ…

maru.wanwan / 525 view

オーラが黄色の人の特徴15個&芸能人20選!女性男性別ランキング【最新決定版2025…

黄色というと、パワフルで元気で明るい性格のイメージがありますよね。今回は黄色オーラの特徴15選と黄色のオーラ…

nakai / 537 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

統一教会の芸能人&有名人50選・嫌い順ランキング【最新決定版2025】

旧統一教会をめぐる高額な献金やいわゆる「霊感商法」が社会問題となり、何かと名前があがる統一教会。今回はそんな…

maru.wanwan / 350 view

由来が怖い名前ランキング25選!苗字や下の名前【最新決定版2025】

みなさんは自分の名前の漢字の由来を知っていますか?知ってしまうと意外に怖かったという経験をしたことがある人も…

maru.wanwan / 282 view

ますかけ線のある芸能人/有名人ランキング40選【最新決定版2025】

ますかけ線を持っている人は100人に1人か2人と言われています。持っている本人もその希少さに気づいていないこ…

nakai / 600 view

木星人の芸能人100選・プラス/マイナス別!人気ランキング【最新決定版2025】

細木数子が提唱した六星占術は、運命を6つの運命星に分けて、中国古来の易学や算命学、万象学などをもとに占う術で…

maru.wanwan / 142 view

調べてはいけない苗字ランキング19選とその理由【最新決定版2025】

みなさんの周りにも珍しい苗字や、ちょっと変わった苗字の人がいるかと思いますが、意味を知るととても怖かったり、…

maru.wanwan / 133 view

オーラがピンク色の人の特徴15個&芸能人20選!女性男性別ランキング【最新決定版20…

ピンクのイメージは優しく、可愛らしく、ピンクのお洋服が似合い、髪に大きなリボンをつけている女の子をイメージし…

nakai / 420 view

天王星人の芸能人100選・プラス/マイナス別!人気ランキング【最新決定版2025】

理性や知性より感情や人情を優先するタイプといわれる天王星人。今回はそんな天王星人の芸能人をプラス・マイナス別…

maru.wanwan / 119 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);
async token error
S
S