「いふりこくんでない!(いいかっこするな)」

「いふりこくんでない!(いいかっこするな)」

北海道民と話をすると、語尾に「だべ」「だべさ」などがつく、どことなく古風で可愛らしい響きの方言をよく耳にします。 また、小さい「つ」や「ん」などを含む言葉や、濁音を含む言葉が多いのも特徴です。しかし一部のひとたちからは、下品ともいわれています。下品といわれている方言に、
「いふりこくんでない!(いいかっこするな)」
「はんかくさいからやめれ!(あほらしいからやめろ)」
「またかっちゃいたっしょ(またひっかいたでしょ)」
などがあげられています。!

7位:岩手県

「のさばんなよ!(デカい態度をとるなよ!)」

「のさばんなよ!(デカい態度をとるなよ!)」

岩手弁の特徴として、語尾にアクセントを置くことが多い、語尾が濁音になることが多い、語尾に変化が多いの3つが挙げられます。 例えば盛岡弁であれば、「そうだね」が「そうだねはん」、「そうです」が「そうでがんす」などと語尾の変化があります。そんな岩手弁の中でも下品と言われているのが、
「のさばんなよ!(デカい態度をとるなよ!)」
「のらすなよ!(なめんなよ!)」
「かばすぐねえ(生意気だ)」
などがあげられています。

6位:熊本県

「ぬしゃ、なんばしよっとか。(あなたは何をしているの)」

「ぬしゃ、なんばしよっとか。(あなたは何をしているの)」

熊本方言は福岡や長崎地方と同じく肥後筑豊方面の方言に属しており、語尾に特徴があります。そんな熊本弁の中でも下品と言われている方言は、
「ぬしゃ、なんばしよっとか。(あなたは何をしているの)」
「どべこすなっぞ、はよせんか。(最期になるぞ、早くしなさい)」
「はよ、あるしこださんか。(早く、あるだけ出しなさい。)」
などがあげられています。

5位:福岡県

「できるくさ(当たり前にできる)」

「できるくさ(当たり前にできる)」

福岡県筑豊地方で使われている筑豊弁は、汚い・下品といわれています。アクセントは外輪型東京式であり福岡県内では最も標準語に近いとされています。 またイントネーションも比較的標準語に近く聞き取りやすいのが特徴です。下品と言われる主な方言は、
「できるくさ(当たり前にできる)」
「おらぶ(叫ぶ)」
「しゃっちが(しょっちゅう)」
などがあげられています。

4位:青森県

「ばがでねな!(バカじゃないの)」

「ばがでねな!(バカじゃないの)」

青森の方言には、「行ぐ」「起ぎる」のように濁点がつく言葉や、「けね(食べられない、与えない、大丈夫)」のようにアクセントが変わるだけで意味が異なる言葉があります。 そんな中でも下品と言われている方言は、
「なんぼほんずねえな!(ほんとうにどうしようもない人だね)」
「ばがでねな!(バカじゃないの)」
「わいは!どんだば!(びっくりした)」
などがあげられます。

3位:広島県

「えーがの(いいじゃないか)」

「えーがの(いいじゃないか)」

広島弁とは、主に広島県で話される方言で、語尾に「じゃ」「とる/ちょる」「(否定語)〜ん」を、接続助詞には、「けえ」や「けん」を用いるのが特徴です。そんな広島弁は一部のひとたたちから下品と言われています。主な下品といわれる広島弁は、
「えーがの(いいじゃないか)」
「こすい(ずるい)」
「じゃけい(だから)」
などがあげられます。

2位:山梨県

「おちんぶりをかいちょ(すねないでよ)」

「おちんぶりをかいちょ(すねないでよ)」

山梨県独特の方言である甲州弁は、日本一汚い方言と言われています。甲州弁は大きく2種類に分けられ、語尾に「ずら」や「で」、「ず」をつける国中弁と、「だんべ」や「べ」をつける郡内弁があります。甲州市では主に国中弁が使われています。下品で嫌いと言われている代表的な甲州弁は、
「おちんぶりをかいちょ(すねないでよ)」
「ほーけぇ(あー、そうかぁ」
「わにわにしちょし(ふざけないでよ)」
などがあげられます。

1位:大阪府

スポンサードリンク
「一発しばいたろか?(一発殴ってやろうか?)」

「一発しばいたろか?(一発殴ってやろうか?)」

大阪弁の一種である河内弁は、標準的な大阪弁よりもきついと言われており「下品な方言」として全国的にも有名です。代表的な下品な方言が、
「一発しばいたろか?(一発殴ってやろうか?)」
「けったくそ悪い(頭にくる)」
「死ね!(バカ!)」
「何さらしてけつかんねん!(何してんだよ!)」
などがあげられます。

まとめ

ここまで嫌いな都道府県の方言 下品ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、「一発しばいたろか?(一発殴ってやろうか?)」「けったくそ悪い(頭にくる)」などの大阪府でした。みなさんもここで紹介した方言をチェックしてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ダサい苗字50選!嫌い・不人気ランキング【最新決定版2025】

日本人の名前は「苗字」と「名」からなっており、先祖代々受け継がれている苗字は様々なものがあります。そこで今回…

maru.wanwan / 25631 view

茨城県出身の芸能人/有名人70選・女性男性別!人気ランキング【最新決定版2025】

東京の北東に位置している茨城県ですが、茨城出身の芸能人や有名人もたくさんいます。今回は、茨城県出身の芸能人と…

kent.n / 1671 view

香川県出身の芸能人/有名人55選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2025】

讃岐うどんの聖地であり「うどん県」とも呼ばれている香川県。今回の記事では、ミュージシャン、アイドル、お笑い芸…

kent.n / 1827 view

東京で住みたくない街ランキング15選!理由も紹介【最新決定版2025】

地方の人からすれば東京は憧れの場所かもしれませんが、実際に住んでみるとそうでもないという人も多くいます。そこ…

maru.wanwan / 1814 view

都道府県別・イケメン男性芸能人ランキング47選【最新決定版2025】

人口の多さもありますが、イケメンが多い県もあります。今回は47の都道府県別でイケメンな男性芸能人をランキング…

nakai / 1277 view

北海道出身の芸能人/有名人100選!有名ランキング【最新決定版2025】

大自然・観光名所・グルメなどさまざまな魅力を有している北海道。今回の記事では、北海道出身の芸能人・有名人たち…

kent.n / 2115 view

大分県出身の芸能人/有名人55選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2025】

別府温泉や湯布院温泉があり、日本一の温泉県とも言われている大分県。大分出身の芸能人や有名人もたくさんいます。…

Hana / 1924 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

幼稚園お受験・偏差値が高い学校ランキング100選【最新決定版2025】

子どもに早期から良質な教育を受けさせたいと考える親御さんの中で、幼稚園のお受験を検討している方も多いかと思い…

maru.wanwan / 1838 view

滋賀県出身の芸能人/有名人55選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2025】

この記事では、滋賀県出身の芸能人・有名人の人気ランキングを男性・女性別でまとめました。音楽ファンたちに強く支…

kent.n / 2242 view

大学の嫌いなサークルの種類50選!不人気ランキング【最新決定版2025】

大学には部活以外に多くのサークルが展開していますが、いったいどのサークルが最も人気がないのか気になりませんか…

maru.wanwan / 454 view

港区出身の芸能人/有名人100選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2025】

港区出身というと、お金持ちというイメージがありますよね。そこで今回は、港区出身の芸能人/有名人を人気順にラン…

maru.wanwan / 707 view

福井県出身の芸能人/有名人55選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2025】

福井県といえば絶品の海の幸が堪能できるグルメな土地としても注目を集めていますが、福井県出身の芸能人や有名人も…

nakai / 1952 view

国家資格の難易度・簡単ランキング100選【最新決定版2025】

国家資格は、その分野における専門的な知識や技能を証明する資格です。今回は、国家資格の難易度を、合格率や出題範…

Hana / 1718 view

沖縄で多い苗字ランキング100選【最新決定版2025】

沖縄の苗字(名字)のほとんどが地名由来と言われており、本州と比べると特徴的なものが多いです。今回は沖縄で多い…

nakai / 647 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);