概要

概要

発生日時:2008年1月3日午後4時50分頃
発生場所:スイスファミリーツリーハウス
被害人数:多数
被害状況:ケガ人無し

2008年1月3日14時30分ごろ、アドベンチャーランドにあるアトラクション「スイスファミリー・ツリーハウス」の3階から出火、17平方メートルを焼いて消し止められました。

原因は非公開

原因は非公開

大きな混乱もなくパーク自体は明日も通常通り営業ですが、同アトラクションについては修復作業のためしばらくクローズするとリリースされました。周辺にいたゲスト100人が避難し、現場が一時閉鎖されるなど騒然としましたが、けが人がいなかったことが救いでした。原因は非公開ですが、電気系統によるトラブルは確認されなかったそうです。

11位:ディズニーシー停電事故

概要

概要

発生日時:2004年10月22日15時40分頃
発生場所:ディズニーシー全域
被害人数:多数
被害状況:ケガ人無し

2004年10月22日15時40分頃、東京ディズニーシーで大規模な停電が発生しました。復旧の見通しが立たず、通常の閉園時間22時より、4時間早い午後18時に閉園。入園者は約1万6000人いましたが大きな混乱はなく、けが人の方もいませんでした。翌日の23日は通常通り午前9時から開園しました。

変電施設の変圧器がショートしてブレーカーが作動したのが原因

変電施設の変圧器がショートしてブレーカーが作動したのが原因

東京ディズニーシーを運営するオリエンタルランドによりますと、「2001年開園以来、トラブルで繰り上げ閉園するのは初めて。東京ディズニーランドでもなかった」と話しています。園内にある同社の変電施設の変圧器がショートしてブレーカーが作動したのが原因だったそうです。

日本のディズニーリゾートで起こった衝撃の事件・事故ランキングTOP10-6

10位:ディズニーランド大規模停電事故

概要

概要

発生日時:2007年12月9日18時10分
発生場所:ディズニーランド全域
被害人数:多数
被害状況:ケガ人無し

2007年12月9日の18時10分ごろ、今度はディズニーランドで大規模な停電が発生。

原因は、バックステージにある特別高圧変電所の移転作業中に配電システムの接続不備があったため。

停電によりシステム障害が発生

停電によりシステム障害が発生

この停電によって、システム障害が発生し、「スペースマウンテン」など25のアトラクションが一時停止。その後、順次復旧するも閉園時間までに4つのアトラクションが再開できない事態となりました。運営会社のオリエンタルランドからは、後日使用できる優待パスポートの配布と優先入場整理券の配布がされたそうです。

9位:スペースマウンテン脱線事故

概要

概要

発生日時:2003年12月7日
発生場所:スペースマウンテン
被害人数:12人
被害状況:ケガ無し

2003年にスペースマウンテンで車軸が折れ、脱線事故が起きました。幸いにも乗客12人にけがはありませんでしたが、スペースマウンテンは2か月半クローズとなりました。

車輪の発注ミスが原因

車輪の発注ミスが原因

スペースマウンテンでの脱線事故の原因は東京ディズニーランドで行われた設計図の単位見直しの時の発注ミスであり、それによって使用に合わない車軸が使用され規格外の隙間が生まれてしまっていたことでした。スペースマウンテンは死亡事故が発生するなど、かなりのスピードが出ることからゾッとする事故でした。

8位:ホテルミラコスタでのボヤ騒ぎ

スポンサードリンク
概要

概要

発生日時:2001年11月11日16時35分頃
発生場所:ホテルミラコスタ
被害人数:なし
被害状況:ボヤ

2001年11月11日16時35分頃、ホテルミラコスタの屋上部分からボヤが発生。すぐに消し止められてけが人等はいなかった模様。

報道の遅さが話題に

報道の遅さが話題に

すぐに消し止められてボヤで済んだようですが、一時園内のお客さんに対し、避難指示が行われる事態となりました。当時はクリスマスイベント中で、さらにディズニーシーがグランドオープンして2か月後と間もなかったことが原因かもしれませんが、報道は当日ではなく翌日と遅かったことが話題になりました。

7位:スペースマウンテン部品落下事故

概要

概要

発生日時:1986年11月
発生場所:スペースマウンテン
被害人数:1名
被害状況:軽いけが

スペースマウンテンのアトラクション内で、部品が落下し乗客1名が軽いけがをしました。

重大事故になりかねない衝撃的な事故

重大事故になりかねない衝撃的な事故

1986年には万全の安全確認をしているはずのスペースマウンテン内で部品落下の事故が発生し、乗客の一人が軽いケガをしました。走行中なのか、順番待ち中なのか、どのような部品が落下したのかという詳しい状況は不明ですが、部品の大きさや当たり所によっては重大事故になりかねない、衝撃的な事故でした。

6位:トムソーヤ島 転落事故

概要

概要

発生日時:1983年4月
発生場所:トウソーヤ島
被害人数:幼児1名
被害状況:頭蓋骨骨折

1983年4月、トム・ソーヤ島で幼児が岩場から転落し、頭がい骨骨折の重傷を負いました。ディズニーランドがオープンしてまだひと月も経っていない中での重大事故に衝撃が走りました。

事故現場となった岩場は何度も改修が重ねられている

事故現場となった岩場は何度も改修が重ねられている

トムソーヤ島はウエスタンランドの「トムソーヤ島いかだ」に乗って行ける島で、インジャンジョーの洞窟やトムソーヤのツリーハウスなど、冒険が楽しめるエリアです。トム・ソーヤ島の特徴の1つが岩で、この島には大きな岩が数多くあり、子供たちの遊びスポットにもなっています。事故が起きたのはこの岩場でした。頭蓋骨を負った幼児がその後どうなったか不明ですが、当時は同様の事故が後を絶たずに発生したため、事故現場となった岩場は何度も改修が重ねられています。

日本のディズニーリゾートで起こった衝撃の事件・事故ランキングTOP5-1

5位:ディズニーランド駐車場死亡事故

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

日本人が被害者の海外の事件76選!死亡・拘束・テロ・誘拐など衝撃ランキング【最新決定…

これまで多くの日本人が海外で様々な事件に巻き込まれてきましたが、みなさんは日本人が海外で被害を受けた衝撃的な…

maru.wanwan / 139 view

日本人犯罪者イケメンランキングTOP20【最新決定版2025】

何気ない幸せな日常生活の中で、日々犯罪は起こっています。そして犯罪者にもさまざまな犯罪者がおり、俳優やアイド…

maru.wanwan / 2603 view

教師の体罰事件25選!凶悪な犯人ランキング【最新決定版2025】

体罰(たいばつ)とは、注意や懲戒の目的で私的に行われる身体への暴力行為でで、主にスポーツの場面で暴力的指導と…

maru.wanwan / 356 view

バンジージャンプ事故10選・日本と世界別!衝撃順にランキング【最新決定版2025】

これ以上ないスリルを追求したい人たちに人気のバンジージャンプですが、絶対安全とはいかないようです。そこで今回…

maru.wanwan / 265 view

危険な化学物質ランキング15選!世界一有害な毒物とは【最新決定版2025】

世の中には危険がたくさんありますが、その中でも特に避けるべきものは、危険で有毒な化学物質です。そこで今回は、…

maru.wanwan / 135 view

薬物の依存性・強さ&危険度ランキング16選【最新決定版2025】

覚せい剤や危険度ドラッグが横行していますが、いったいどの薬物が最も危険なのでしょうか。そこで今回は、薬物の依…

maru.wanwan / 638 view

暴力団/ヤクザの抗争事件61選・衝撃ランキング【最新決定版2025】

映画「仁義なき戦いシリーズ」など、極道もの作品は根強い人気を誇っていますが、実際の暴力団抗争事件といえば、ど…

maru.wanwan / 440 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

暴力団/ヤクザの抗争事件61選・衝撃ランキング【最新決定版2025】

映画「仁義なき戦いシリーズ」など、極道もの作品は根強い人気を誇っていますが、実際の暴力団抗争事件といえば、ど…

maru.wanwan / 440 view

【中学/高校】部活動の事件や事故22選・衝撃ランキング!体罰や熱中症など【最新決定版…

近年、顧問の部員に対する体罰や、熱中症など、部活動中の事件や事故が目につきます。そこで今回は、中学・高校の部…

maru.wanwan / 119 view

【最強】歴代の半グレ/アウトローの強さランキング30選【最新決定版2025】

1980年代をルーツとする暴走族上がりの者が多くを占める半グレ・アウトローは、警察が把握しているだけでも約6…

maru.wanwan / 6155 view

幕末のイケメンランキング42選!新選組・将軍など【最新決定版2025】

テレビドラマや映画、漫画やゲームの題材になることも多い幕末(江戸幕府の末期)の人物ですが、イケメンも多くいま…

kent.n / 192 view

サファリパークや動物園の事故/事件20選・日本と海外別!衝撃ランキング【最新決定版2…

檻の中にいる動物をのぞくだけではなく、車に乗って間近で見て迫力を楽しむことができるサファリパークですが、危険…

maru.wanwan / 261 view

AIに奪われる仕事50選!無くなる職業ランキング【最新決定版2025】

オックスフォード大学の発表によると、AI(人工知能)による自動化で現在ある仕事の約半数がなくなると言われてい…

maru.wanwan / 327 view

時効まで逃げ切った指名手配犯人21選!衝撃ランキング【最新決定版2025】

凶悪事件を起こすも逃亡し、これまで時効まで逃げ切った指名手配犯が数多くいるのをご存じでしょうか。そこで今回は…

maru.wanwan / 1800 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);