
アルコール度数が高いお酒・強さランキング30選【最新決定版2025】
お酒の強弱を知る上で参考になるのがアルコール度数ですが、世界で最もアルコール度数が高いお酒をご存知でしょうか。そこで今回は、アルコール度数が高いお酒を強さ順にランキング形式で紹介します。
アブサンにハプスブルグという銘柄があります。
— グリちゃむ/くま(・㉨・)™本陣 (@_kumachev) 2022年4月12日
それのX.Cエクストラストロングというタイプの日本で流通してなさそうなこのラベルがめっちゃ好き😳
「左から風、水、火、闇属性みたい」と言われて笑ってしまった。 pic.twitter.com/6cpzcIBmgR
6位:アントワーヌリバー・ロイヤル・グレナディーン・ラム/アルコール度数 90度
アルコール度数が高いお酒 強さランキングTOP5-1
5位:ノッキーン・ヒルズ・ポチーン/アルコール度数 90度

ほのかな甘みがある素朴な味わい
ノッキーンは、アイルランドの密造酒と言われたポチーンの銘柄で、非常にアルコール度数が高いことで知られた蒸留酒です。 ポチーンはアイルランド語のPOTAが語源で、POTAは英語のPOT(釜)のことで蒸留釜から名付けられたそうです。 その歴史をたどると6世紀頃にはアイルランド人の初期キリスト教僧侶によって作られていたそうで、1661年に非合法化。300年以上も製造禁止されていましたが、家庭で庭先やガレージで密造されていて、「アイルランドの密造酒」という通り名があったそうです。ノッキーンは、アルコール度数90度という世界でも有数の高いアルコール度数で知られたお酒で、麦芽、大麦、カラスムギを原料にしておりほのかな甘みがある素朴な味わいのお酒です。 もちろん、90度をそのまま飲むのは無茶な話で、ソーダ水などで割って呑むのが一般的です。
ポチーンはね、透明です、アルコール90°ってもうほとんどアルコールのことなのでまるでアルコールのような感じです、絶対に近くで煙草つけちゃダメね
— 死神トロイ (@_TraumereiI_) 2021年10月2日
4位:ブルイックラディ・X4+3・クゥアドゥルゥープルド・ウィスキー /アルコール度数 92度
高雄の外れにある酒屋さん。
— 社畜 (@liuean) 2023年3月15日
安いってこともなかったのですが、GMカリラ03とダンカンテイラー ブルイックラディ92を買ってしまいました pic.twitter.com/A646jjKSv3
3位:ゴッチェ・インペリアル/アルコール度数 92度
92 ゴッチェ・インペリアル
— メイロ (@tiisana3tukiyo4) 2022年7月14日
強そう!!#shindanmakerhttps://t.co/zVmGJBktsT
2位:エバークリア/アルコール度数 95度
スピリタスはアルコール度数96でエバークリアっていうお酒はアルコール度数95らしいよ!どっちもどっちだね!燃やそう。
— もち米校長⛅🐉 😈 (@motimotiokome27) 2015年7月6日
1位:スピリタス/アルコール度数 96度
スピリタスの実物初めて見た…
— デブ巨漢@ゆるキャン△ (@debubike) 2023年3月15日
アルコール96度て本当にヤバイな pic.twitter.com/nvkCd8q3qh
まとめ
ここまでアルコール度数が高いお酒 強さランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、スピリタスでした。ここで紹介したお酒はどれも桁外れのアルコール度数です。飲む際には注意が必要です。
関連するまとめ

嫌いなインスタントラーメン/袋麺・不人気ランキング50選【最新決定版2025】
誰でも簡単に素早く作れて食べられるインスタントの袋麺ですが、みなさんは嫌いな袋麺はあるでしょうか?そこで今回…
maru.wanwan / 239 view

嫌いな丼物・不人気ランキング20選【最新決定版2025】
作るのが意外に簡単で、しかも器をひとつしか使わないので洗い物が楽ちんと言われる丼物メニューですが、中には嫌い…
maru.wanwan / 157 view

懐かしい人気の駄菓子ランキング100選【最新決定版2025】
みなさんは懐かしい駄菓子といえば何を思い浮かべるでしょうか?今回は、懐かしい人気の駄菓子をランキング形式で紹…
maru.wanwan / 449 view

お茶が嫌いな都道府県25選!不人気ランキング【最新決定版2025】
日本で古くから飲まれているお茶ですが、お茶といえば静岡県ですよね。ではいったい日本全国で、どの都道府県が最も…
maru.wanwan / 89 view

嫌いなドミノピザの生地7選!不人気ランキング【最新決定版2025】
宅配ピザの中でも人気のドミノピザですが、人気の秘密は選べる生地にあるといわれています。しかしネットでは厳しい…
maru.wanwan / 141 view

ラーメンの嫌いな具材・トッピング不人気ランキング20選【最新決定版2025】
日本人に人気のラーメンは自分好みのトッピングで楽しむのも魅力と言われていますが、中には嫌いな具材もあるでしょ…
maru.wanwan / 181 view

嫌いな刺身の種類30選・不人気ランキング【最新決定版2025】
日本食といえば刺身ですが、その種類はとても多く、種類によっては好き嫌いがはっきりと分かれているようです。そこ…
maru.wanwan / 277 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

嫌いなハンバーガー屋チェーン店18選!不人気ランキング【最新決定版2025】
ファーストフードといえばハンバーガーですが、みなさんは嫌いなハンバーガーチェーン店といえばどこが思い浮かぶで…
maru.wanwan / 111 view

嫌いなカップ焼きそば22選!不人気ランキング【最新決定版2025】
子供から大人まで幅広い年齢層から人気を集めているカップ焼きそばですが、不味いと言われている不人気なものもある…
maru.wanwan / 2413 view

嫌いな外食チェーン店ランキング50選!理由付き【最新決定版2025】
外食チェーンといえばファミレス系から牛丼、焼き肉、蕎麦、ラーメンなど様々なジャンルが展開していますが、中には…
maru.wanwan / 1232 view

食べ物がまずい都道府県ランキングTOP30【最新決定版2025】
旅行の醍醐味と言えば旅先で食べるグルメの数々ですが、魅力的なご当地グルメや特産品が多い中、食べ物がまずいと言…
nakai / 947 view

嫌いな松屋メニュー30選・不人気ランキング【最新決定版2025】
全国に1000店舗以上を展開する大手牛丼チェーンの松屋ですが、嫌いなメニューについての書き込みも目につきます…
maru.wanwan / 289 view

コスパが悪いカフェチェーン店ランキング15選【最新決定版2025】
近年スターバックスやドトールなどカフェチェーン店が数多く展開していますが、コスパが悪いと感じた店はありません…
maru.wanwan / 150 view

吉野家の嫌いなメニュー30選・不人気ランキング【最新決定版2025】
大人気の牛丼チェーン最大手の吉野家ですが、嫌いなメニューについての書き込みも目にします。そこで今回は、嫌いな…
maru.wanwan / 193 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
アントワーヌリバー・ロイヤル・グレナディーン・ラムは、グレナダの島国で、地元で栽培されサトウキビから蒸留されたホワイト ラムです。このラム酒の製造工程は230年間変わっていません。天然の野生酵母のみを使用して、新鮮な空気の中で最長 10 日間発酵させます。火の熱を利用して蒸留したラム酒は、2台の銅製蒸留装置から直接ボトルに詰められます。