
【中学/高校】部活動の事件や事故22選・衝撃ランキング!体罰や熱中症など【最新決定版2025】
近年、顧問の部員に対する体罰や、熱中症など、部活動中の事件や事故が目につきます。そこで今回は、中学・高校の部活動で起こった事件や事故を衝撃順にランキング形式で紹介します。
14位:作新学院高校野球部わいせつ事件
私立作新学院高の硬式野球部に所属する男子高校生(17)が強盗と少女へのわいせつ事件。まったく反省しない学校と教師。野球は強くても、少女を襲うような人間教育で良いのか。弱肉強食教育が、性犯罪の社会を作り出す。
— 天気 (@tenki_20110311) 2012年8月18日
13位:竹田高等学校剣道部員死亡事故

大分県などに合わせて4,600万円余りの賠償命令
2009年8月22日、午前9時頃から行われた練習中、剣道部所属の男子部員生徒(当時17歳)が顧問の指導に「無理です」と応えた後、意識混濁を起こし壁に向かって走って激突、ふらつきながら竹刀を持たずに構えるなど不規則な行動をとった事に対し熱中症発症の症状を知悉していた顧問は、この不規則行動を熱中症を真似た演技と断定し男子部員の腹部を足で蹴り上げ、倒れた部員生徒の上に跨って襟を掴んで持ち上げ平手で顔を殴打する暴行を加えた。補給水も嚥下できず流涎したまま白目を剥いて横臥した被害部員は昏倒後暫く放置された後、学校側は午後0時19分頃救急車を要請した。0時24分頃に救急車が到着し、救急車で病院に搬送されたが、被害部員は搬送先病院にて錯乱と痙攣を起こし、午後6時50分頃、病院において熱射病による多臓器不全で死亡した。死亡生徒の両親は学校や病院が適切な対応を怠った結果死亡に繋がったとして提訴。大分地方裁判所は、学校や病院の過失を認め、大分県などに合わせて4,600万円余りの賠償を命じました。
これ、大変な話だと思います。
— KK・これからも正統派で行くカツ丼デカ (@KK041306) 2022年11月25日
2009年8月、大分県立竹田高等学校剣道部員、工藤剣太さんへの体罰と熱中症死亡事故。
絶対に忘れたらいけない事件です。 https://t.co/MASXeQ3Lw1
12位:丸子実業高校バレーボール部員自殺事件

自殺生徒の母親が加害者側に損害賠償を支払った例
丸子実業高校バレーボール部員自殺事件とは、長野県丸子町(現・上田市)の長野県丸子実業高等学校(現・長野県丸子修学館高等学校)に通っていた当時1年生の男子生徒が、2005年12月6日に自宅で自殺した事件。生徒の自殺の原因が当時所属していたバレーボール部でのいじめにあったとして生徒の母親とバレーボール部関係者の間で争われた。生徒の母親は、いじめを苦に自殺したとしてバレーボール部員等に損害賠償を求めて提訴したが、バレーボール部員等も生徒の母親に精神的苦痛を受けたとして逆提訴。2009年3月6日、長野地方裁判所の判決では、生徒の母親の主張は認められず、生徒の母親がバレーボール部員等に損害賠償を支払うように命じた。生徒の母親は判決を不服として、2009年3月12日、東京高等裁判所に控訴したが、2009年10月14日付けで控訴を取下げたため、長野地方裁判所の判決が確定しました。
Wikipediahttps://t.co/AeLFVpfY6o › wiki
— 匂坂はゆる@向日葵はついてくる (@hayuru_s) 2023年9月13日
丸子実業高校バレーボール部員自殺事件 https://t.co/gMkwSLFP7W
11位:横浜市奈良中学柔道部暴行事件

市と県に対し計約8900万円の支払いを命じる
横浜市奈良中学柔道部暴行事件とは、横浜市立奈良中学校で2004年に同校柔道部顧問教諭が3年生だった柔道部員の男子生徒を呼び出して、意識がもうろうとしているのにもかかわらず一方的に投げ技や絞め技などを繰り返し、脳挫傷とその後遺症として高次脳機能障害を負わせた事件です。教諭は謝罪せず、さらには学校や教委側が隠蔽を行おうとした[1]ことが明らかになっている。 2007年12月、被害者の両親は教諭、市および県に対し約1億8600万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。2011年12月27日、横浜地裁は教諭に過失があったことを認め、賠償請求についても「公務員が過失で損害を与えた場合は公共団体が責任を負う」として、市と県に対し計約8900万円の支払いを命じています。
横浜市奈良中柔道部顧問暴行事件(オリンピック候補レベルの顧問が進路を巡って対立した部員をボコボコにした事件)の判決が出たのか。→「乱取り」で脳に障害…中学柔道事故で賠償命令 横浜市などに8900万 - MSN産経ニュース http://t.co/mz49qC9y
— しくじり鏡三郎 (@shikuziri) 2011年12月27日
中学・高校の部活動で起こった事件や事故・衝撃ランキングTOP10-6
10位:秀岳館高校サッカー部動画事件
【秀岳館高校サッカー部コーチ暴行事件】
— choose (@0_choose) 2022年5月6日
・段原一詞監督のスッキリでの発言の嘘が発覚後、スタッフが何度連絡しても一度も繋がらない
・段原監督「謹慎中だから出れない」
加藤浩次「それってどうなの!?」と再激怒
・外部の人間が調べないと解決出来ない→現在は第三者委員会設置の予定は無し pic.twitter.com/pkk8YAh0EC
9位:須賀川市第一中学柔道部暴行傷害事件

2018年9月12日に急性気管支性肺炎で死亡
須賀川市第一中学柔道部暴行傷害事件とは、2003年10月18日に福島県須賀川市立第一中学校柔道部の練習中に女子部員が重症を負った事件です。当時中学2年生の柔道部部長の男子生徒が、部活動中に中学1年生の女子生徒に対して暴行を行ったとされ、その後この女子生徒は急性硬膜下血腫で倒れました。執刀医は校長に対し、女子生徒の頭部には気を失うほどの衝撃を何度も受けた痕があり、柔道の練習とは思えない異常な行為があったと厳しく叱責しています。本人、親族は市を相手取り損害賠償訴訟を提起、遅延損害金を含めた損害賠償金1億7838万円の支払いを命じています。なお、被害女性生徒は、2018年9月12日に急性気管支性肺炎で亡くなりました。享年27歳でした
テレ朝「ドキュメンタリ宣言」 須賀川市第一中学柔道部暴行傷害事件。加害者、加害者母親、校長、教頭の氏名がネット上で公開されている(@Д@)
— Dragons (@victorydragons) 2009年6月22日
8位:誠信高校野球部落雷事故
「晴れていたのに急にドーン」 愛知、落雷で高2死亡。... 「晴れていたのに急にドーンと雷が落ちた。周りにいたみんながグラウンドに身を伏せた。顔を上げたら投手が倒れていた」. 野球試合中に落雷、高2男子生徒が死亡・・だって。
— ひさえ (@rkghisae) 2014年8月6日
7位:山形マット死事件

「よそ者」扱いにするいわゆる村八分的な環境が問題視された事件
山形マット死事件は、1993年1月13日に、山形県新庄市の新庄市立明倫中学校1年生の男子生徒(当時13歳)が、用具室に立てて置かれていたマットの中に逆さに突っ込まれ、窒息死しているのが発見された事件です。生徒は17年前に新庄市に移住してきたが、「新参者」扱いをされており、山形弁を使わない・友達を「さん」付けで呼ぶ・趣味が違うといった理由から、周囲からいじめにあっていました。中学校に入ってからは、教室で下着を脱がされる、上級生から歌などの芸を命じられる、殴られるなどエスカレート。事件当日、7人の生徒から芸を強要されるが拒否したため、室内へ連れ込まれ、頭を殴ったり、足で蹴ったりの暴行を受け。その後、生徒はマットの中に頭から突っ込まれ、そのまま窒息死します。この事件は、「よそ者」扱いにするいわゆる村八分的な環境が問題視された事件でした。
山形マット死事件、こんなことになっていたのか。少年審で蚊帳の外に置かれた遺族は民事訴訟を起こす。元少年7人全員に賠償を命じた判決が確定したが賠償金は支払われず。民法の規定で10年で判決が時効になる前に遺族は給与差押えたという。賠償判決に時効があるなんて…。 pic.twitter.com/lYsFXmuC2X
— ミスターK💙💛 (@arapanman) 2018年10月19日
6位:中津商業高校体罰自殺事件

しばしば「ブス」と罵倒
中津商業高校体罰自殺事件は、1985年に発生した生徒の自殺事件です。自殺した女子生徒は、1983年に岐阜県立中津商業高等学校に入学するとともに陸上部に入部。やり投げで県大会では優勝し、日本全国で16位。顧問は雨天も日曜日も体調の悪い日も練習をさせ、過酷な練習だけでなく叱責や体罰も日常的に行われていました。また、しばしば「ブス」と罵倒され、良い結果が出なければ「馬鹿」や「やめろ」とも罵倒された。1年生の2学期ごろからは頻繁に頭を叩かれるようになった。それ以降もしばしば暴力を受けてけがをすることもあったそうです。自殺する前日も2時間以上起立状態で罵倒を受けていたそうです。生徒の両親は岐阜県と顧問教員を相手取って損害賠償を求める訴訟を起こし、岐阜地方裁判所は、岐阜県に対する損害賠償請求を認める判決を下しています。
関連するまとめ

日本史上一番恐ろしい事件ランキング40選【最新決定版2025】
世界だけではなく日本においても日々恐ろしい事件が報道されていますが、これまでで最も恐ろしい事件はどの事件なの…
maru.wanwan / 554 view

若くして死刑執行された死刑囚20選・衝撃ランキング【最新決定版2025】
2000年以降、日本では98人の死刑囚に対して刑が執行され、今現在も107人に死刑囚が死刑執行を待つと言われ…
maru.wanwan / 345 view

バンジージャンプ事故10選・日本と世界別!衝撃順にランキング【最新決定版2025】
これ以上ないスリルを追求したい人たちに人気のバンジージャンプですが、絶対安全とはいかないようです。そこで今回…
maru.wanwan / 153 view

日本の刑務所・部門別ランキング20選!規模・厳しさ・凶悪犯・過ごしやすい・食事【最新…
日本には数多くの刑務所が存在しますが、食事や環境、規模など、気になることだらけです。そこで今回は、日本の刑務…
maru.wanwan / 2508 view

毒物事件40選・凶悪な犯人ランキング【最新決定版2025】
オウム真理教が起こしたサリンを使用した様々な事件や、一時代をにぎわせたトリカブトなど様々な凶悪事件が発生して…
maru.wanwan / 129 view

一家殺人事件40選・凶悪な犯人ランキング【最新決定版2025】
一家殺人事件といえば、世田谷一家殺人事件や、坂本弁護士一家殺害事件などが思い出されますが、どれも目を覆いたく…
maru.wanwan / 153 view

幕末のイケメンランキング42選!新選組・将軍など【最新決定版2025】
テレビドラマや映画、漫画やゲームの題材になることも多い幕末(江戸幕府の末期)の人物ですが、イケメンも多くいま…
kent.n / 69 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

準暴力団の一覧10選!勢力ランキング【最新決定版2025】
反社会的勢力といえば暴力団や暴走族が思い浮かびますが、近年、暴力団ではなく、暴走族でもない「準暴力団」という…
maru.wanwan / 2864 view

若くして死刑執行された死刑囚20選・衝撃ランキング【最新決定版2025】
2000年以降、日本では98人の死刑囚に対して刑が執行され、今現在も107人に死刑囚が死刑執行を待つと言われ…
maru.wanwan / 345 view

一家殺人事件40選・凶悪な犯人ランキング【最新決定版2025】
一家殺人事件といえば、世田谷一家殺人事件や、坂本弁護士一家殺害事件などが思い出されますが、どれも目を覆いたく…
maru.wanwan / 153 view

日本で起きた銃撃事件50件と犯人!衝撃ランキング【最新決定版2025】
日本は銃規制が厳しいことから、銃撃事件は起こらないと言われてきました。しかし世間を震撼させるような様々な銃撃…
maru.wanwan / 160 view

復讐殺人事件の衝撃ランキング26選【最新決定版2025】
みなさんも一度は他人を恨んで殺意が芽生えたことがあるかと思います。そこで今回は、これまで実際に起こった復讐殺…
maru.wanwan / 477 view

AIに奪われる仕事50選!無くなる職業ランキング【最新決定版2025】
オックスフォード大学の発表によると、AI(人工知能)による自動化で現在ある仕事の約半数がなくなると言われてい…
maru.wanwan / 163 view

日本の未解決事件60選!怖いランキング【最新決定版2025】
日々様々な事件が発生する世の中ですが、警察の必死の捜査にもかかわらず迷宮入りし、真相がわからずに未解決のまま…
maru.wanwan / 1671 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
作新学院高校野球部わいせつ事件は、2012年に作新学院高等学校の野球部員が4人の女性に強姦や強盗をはたらいた事件です。2012年7月15日午前6時頃、作新学院高等学校2年生で17歳の野球部員であった人物が、宇都宮市で歩いていた17歳の女性に金品を要求して近くの住宅の植え込みに押し倒して乱暴をして怪我をさせた。この人物が所属していた作新学院高等学校野球部は、第94回全国高等学校野球選手権大会に出場していた。8月9日、この大会の1回戦を作新学院高校は戦い勝利する。試合の翌10日朝にバスで学校に戻り解散する。この解散直後に野球部員であった高校生が雑木林を通行していた16歳の少女に襲いかかり、軽傷を負わせて現金を奪い取った。これら2件以外にもう2件同様の犯行を行っていたことが判明しています。