
Netflixの嫌いな邦画40選!おすすめしない映画ランキング【最新決定版2025】
Netflix(ネットフリックス)で配信されている邦画の中には、おすすめできない作品も存在します。これらの作品は、ストーリーがつまらない、演出が陳腐、演技が下手、などといった理由で、嫌い、おすすめしないと評価されています。今回はNetflixの邦画で嫌い、おすすめしない作品をランキングで紹介します。
キングダムをおすすめしない理由
全キングダムシリーズで基本的にキャラ強い武将は誰が演じても合わないだろうが特に豊悦こと、豊川悦司の?公役が一番似合ってなかったから。
見た目だけじゃなくあの軽い、か細い高い声も全然わたしの想像してた総大将声とかけ離れていたのでとてもがっかりした。それからやはり実写になるとチープになる。あの壮大で壮絶なのを実写で表現するには無理がある。どんだけ技術が進歩しても無理がある。
戦闘シーンで、遠慮して血が出なくしているのがチープさが出ている点の一つ。原作はもちろん血が出るし、首も吹っ飛ぶし、胴体も分断されるし、グロイ系だから、18禁にでもして、そのくらいエグくしないと良くならないと思う。
このようなコメントがありました。
庵野秀明監督のエヴァンゲリオンのシリーズ最終作です。
主人公のシンジと碇司令の父と子の関係性の問題や、人類救済のワードなど宗教的な雰囲気があり、内容がやや複雑で理解が難しいように感じるところがありました。
ラストは現代に生きるシンジとマリの駅での姿で、長く続いたシリーズのラストとしては物足りなさ感がありました。
流浪の月をおすすめしない理由
あまり話の流れが掴めませんでした。また、横浜流星さんの役柄がファンの方々からするとあまり受け入れられないと思いました。
広瀬すずさんと松坂桃李さんといった豪華なキャストではありますが、話の内容が過激すぎたのかと思います。
このような意見がありました。
MOON CHILDは、ストーリーの内容が少し分かりずらい所にあったと思います。
HYDEさんとGACKTさんの演技が良くないと言われてる意見も多々ありますが、コアなファン向けを狙ったような作品になってしまったようです。
新聞記者をおすすめしない理由
東京新聞の現役記者として有名な望月衣塑子の原作を映画化した作品。主人公にアメリカ帰りの新聞記者と内閣情報室に勤務するエリート官僚を据えて、国家がひた隠すスキャンダルにまつわる人間模様を描いたポリティカルサスペンス。
日本アカデミー賞で賞を総なめにし業界内評価は高い作品だが、アメリカ帰りの新聞記者を韓国人が演じる必要があったのか劇中では帰国子女の日本人役だが、片言の日本語を話していて?マークがつく、ラスト終わり方の煮え切らなさがいまいちでした。
とっいったコメントがありました。
Netflixの嫌いな邦画・おすすめしないランキングTOP10-6
鋼の錬金術師をおすすめしない理由
もとは大ヒット漫画で、その実写化です。世界観もそうですが、少年漫画によくある荒々しい雰囲気を実写で再現するのが難しく、漫画を知っている方は実写化に抵抗があると思います。
物語云々よりも、世界観を表現しきれていないため、イマイチに感じます。
このような厳しい意見がありました。
海街diaryをおすすめしない理由
海辺の四姉妹の物語。家族愛とは何かを描き、風景や季節を感じられる日本映画ではあるが、肝心な内容がぼんやりとした雰囲気で終わる気がします。
もう少し姉妹それぞれの心情に焦点を当てれば良いと思いますが、限られた時間の中では厳しかったのでしょうか。有名女優さん達がたくさん集まったのにもったいない気もしました。
このような意見がありました。
花束みたいな恋をしたは、1人のカップルの学生時代から大人になるまでの恋を描いた作品です。
心情に焦点を当てた作品と言えば聞こえはいいが、逆に言えば何も起こらずダラダラしているとも捉えられる作品。
出演俳優たちのことが好きな人はいいかもしれないが、そうでない人にとっては間延びしていると感じるかもしれません。
このような感想がありました。
四月は君の嘘をおすすめしない理由
四月は君の嘘は、人気アニメの映画化ですが、上手い行っていません。天才音楽家とピアニストの恋を描いていますが、まず、主演の2人が全く音楽家に見えません。
バイオリンやピアノの場面も吹替があからさまですし、ピアノのオーディションシーンも嘘っぽいので、物語に入り込めませんでした。
このような意見がありました。
ゲド戦記をおすすめしない理由
個人的には好きだが、内容がアニメにしてはやや難しい点がある。子どもと見ることが多いジブリだが、子どもには伝わりづらい。
少し気持ち悪いような描写もあることから、好みが別れるのだと思う。ターゲット層がよくわからないため不人気なのではないか。
というコメントがありました。
Netflixの嫌いな邦画・おすすめしないランキングTOP5-1
悪人をおすすめしない理由
原作小説を実写化して2時間でやるには無理があったと思います。
キャストが主人公、ヒロインともに良いキャスティングだと思いましたが、小説が余白や行間によって文章の内容をよりよく伝えている作品だったので、映像化には不向きな作品だと思いました。
というコメントがありました。
映画「手」をおすすめしない理由
中途半端で安っぽいロンマンポルノだからだだと思います。父親との葛藤やコンプレックスからおっさんフェチになる主人公がある意味ありきたりな感じ。
わざわざ映画館で観る映画にするまではなくてビデオでの配信で十分な内容だからだと思います。
といった厳しい意見が多数ありました。
関連するまとめ

Netflixの嫌いな海外ドラマ40選!おすすめしないランキング【最新決定版2025…
Netflix(ネットフリックス)で配信されている海外ドラマは、さまざまなジャンルの作品があります。しかし、…
nakai / 67 view

R15映画の人気おすすめランキング100選・邦画と洋画別【最新決定版2025】
表現に刺激が強いことからR15指定となっている映画でも、素晴らし作品で人気の映画はたくさんあります。そこで今…
maru.wanwan / 397 view

大コケ映画・邦画20選!爆死ランキング【最新決定版2025】
数ある邦画の中でも、内容や出演者の問題で興行収入が伸びないような大コケ・爆死映画は少なからず存在しています。…
maru.wanwan / 636 view

ピクサー映画の嫌いなキャラ・不人気ランキング31選【最新決定版2025】
イマジネーションあふれるユニークな“もしも”の世界を描き、数々の感動的な物語を贈り届けてきた「ピクサー」映画…
maru.wanwan / 225 view

任侠映画の人気おすすめランキング50選【最新決定版2025】
ヤクザやギャングなど裏社会をテーマにした任侠映画は一部の人から人気があるようです。今回の記事は、映画ファンも…
kent.n / 58 view

嫌いなマーベル映画・不人気ランキング37選!アベンジャーズ等【最新決定版2025】
アベンジャーズなどスーパーヒーロー映画を中心とした作品を手掛け、数々の大ヒットを飛ばしてきたマーベルですが、…
maru.wanwan / 280 view

嫌いなディズニー映画50選・不人気ランキング【最新決定版2025】
根強いファンから多くの支持を集めているディズニー映画ですが、中には嫌いという書き込みも目にします。そこで今回…
maru.wanwan / 643 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

嫌いなハリーポッター映画11選・不人気ランキング【最新決定版2025】
今回は、嫌いなハリーポッター映画を不人気順にランキング形式で紹介します。ハリーポッターの映画シリーズは、これ…
maru.wanwan / 134 view

嫌いなマーベル映画・不人気ランキング37選!アベンジャーズ等【最新決定版2025】
アベンジャーズなどスーパーヒーロー映画を中心とした作品を手掛け、数々の大ヒットを飛ばしてきたマーベルですが、…
maru.wanwan / 280 view

Netflixの嫌いな海外ドラマ40選!おすすめしないランキング【最新決定版2025…
Netflix(ネットフリックス)で配信されている海外ドラマは、さまざまなジャンルの作品があります。しかし、…
nakai / 67 view

ジブリ映画の嫌い・つまらないランキング12選【最新決定版2025】
人気の高いジブリ映画ですが、一部の人たちからは「嫌い」「つまらない」と評価されている作品もあるようです。そこ…
maru.wanwan / 735 view

ハリーポッターの嫌いなキャラ40選・不人気ランキング【最新決定版2025】
強大な闇の魔法使いヴォルデモートとの因縁と戦いを描いたファンタジー作、ハリーポッターですが、嫌いなキャラにつ…
maru.wanwan / 946 view

アナと雪の女王の嫌いなキャラ・不人気ランキング18選【最新決定版2025】
大ヒットを記録したアニメ・映画「アナと雪の女王」ですが、最も不人気なのはどのキャラなのか気になる方はいません…
maru.wanwan / 76 view

大コケ映画・邦画20選!爆死ランキング【最新決定版2025】
数ある邦画の中でも、内容や出演者の問題で興行収入が伸びないような大コケ・爆死映画は少なからず存在しています。…
maru.wanwan / 636 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
出演:山﨑賢人、吉沢亮、長澤まさみ
ジャンル:軍隊・戦争映画、歴史・時代劇、アクション・アドベンチャー映画