日本の都市100選・格付けランキング(東京23区以外)【最新決定版2024】
日本には数多くの都市がありますが、経済や住環境・観光スポットなど、各都市ごとに特徴があり、格付けされているサイトもあります。そこで今回は、日本の都市(東京23区以外)を格付け順にランキング形式で紹介します。
73位:郡山市
郡山市は、福島県の中央に位置する都市です。北は奥羽山脈の秀峰・安達太良山を望み、東は阿武隈山系の山々が広がっています。そして、西には東北一の大きさを誇る猪苗代湖があるなど、豊かな自然に恵まれた地です。全国でも有数の交通網をかね備えていることから「陸の港」として、人・もの・情報が行き交う交通の拠点になっている郡山市。このような立地条件の良さから、農業・工業・商業がバランスよく発展しており、福島県の経済の中心になっています。特に米の生産量は全国でも上位。農業分野では更なる発展を目指すべく、野菜や果樹栽培を取り入れた複合経営が進められています。郡山市を紹介する上で、欠かせない物が音楽との繋がりです。2008年(平成20年)に音楽都市を宣言してからと言うもの、郡山では1年を通して様々な音楽イベントが展開。鉄道はJR東北新幹線、東北本線、磐越東線、磐越西線、水郡線が通っています。東北自動車道や磐越自動車道をはじめ、国道4、49号なども走っており、福島空港へのアクセスも容易です。
72位:四日市市
四日市市は、三重県北部に位置し、県下最大の商工業都市として県内の経済的基盤を担っています。市の北西部の鈴鹿山系から東部の伊勢湾にかけてはなだらかな地形となっていますが、都市機能は東部に集中。特に、近鉄「四日市駅」周辺は商業施設が密集し、県下でも最大の賑わいを見せています。一方、臨海地域はコンビナートや製油工場が建ち並び、夜景スポットとして人気です。地場産業としては、萬古焼(ばんこやき)をはじめ、お茶や素麺、酒、畜養ハマグリなどが生産されています。また、四日市エリアは、東海・近畿・北陸という3つの経済圏につながる立地条件に恵まれていることから、交通面が発達。都市東名阪自動車道と伊勢湾岸自動車道が接続している他、国道1号線や23号線が縦断し、経済都市としての物流を支えています。また、鉄道面でも、JR関西本線や近鉄名古屋線をはじめ、近鉄内部線、近鉄湯の山線、近鉄八王子線が乗り入れ、交通アクセスに優れた地域です。
68位:沼津市
静岡県東部にある沼津市は、古くから東駿河湾地域や伊豆方面への交通拠点であったことから、静岡県東部地域における中心地都市として発展してきました。今日においても、海岸線に沿うように国道1号線とJR東海道本線が走り、交通の要となっています。沼津市は、駿河湾に面していることから水産業が盛んで、干物の「鯵の開き」や、さば節やむろ節などの「雑節」が全国一の生産量を誇ります。また、その温暖な気候と豊かな土壌を活かして、お茶やミカンも生産され、全国的にも有名です。この他に、「白砂青松100選」にも選ばれた景勝地「千本松原」には、この地ゆかりの作家「芹沢光治良」や「若山牧水」などの文化碑が点在。富士山を臨むそのすばらしい景観は、観光客をはじめ、散歩やジョギングを楽しむ市民に親しまれています。
59位:藤沢市
藤沢市は、神奈川県のほぼ中央の南側、相模湾に面した場所に位置する市です。東西約6.5km、南北約12kmの細長い地形をしています。周囲を横浜市、鎌倉市、茅ヶ崎市、大和市、綾瀬市、海老名市、寒川町の6市1町に囲まれている、おおむね平坦な地形です。首都圏近郊の住宅都市であると同時に、江ノ島海岸を中心に観光資源が豊富なので、大勢の観光客に人気。南部には相模湾に突き出る形の陸繋島の江ノ島があり、観光スポットとして有名です。市内を小田急江ノ島線が縦断し、南部をJR東海道本線が横断する形で走り、その総合駅である藤沢駅界隈は市の中心街を形成。慶應義塾大学など文教施設も多く、活気のある街並みです。商工業都市、農・水産業都市としての色合いも濃く、バランスの取れた都市空間を形成しています。
58位:立川市
立川市は、東京都の中央よりやや西部に位置し、東京都では東京市、八王子市に次いで3番目に市になった都市です。市域の南部にある立川駅にはJR中央本線、青梅線、南部線が乗り入れ、多摩地域の交通の要衝であるとともに、駅周辺には商業施設やオフィスビルが密集して、市の中心街を形成しています。また市域の中央を多摩モノレールが南北に通って立川駅と接続。北部には西武拝島線が東西に走っています。市域の中央部には緑豊かな国営昭和記念公園が広大な面積を有し、北部には武蔵野の面影を残す雑木林、南部には多摩川沿いの緑道など自然とふれあうスポットが多数存在。市の中央部と東部には陸上自衛隊立川駐屯地があり、「基地の町」のイメージは残っていますが、首都圏の「業務核都市」として位置づけられており、文化や防災、研究・研修など多くの関連施設が集まっています。
55位:宝塚市
宝塚市は、兵庫県南東部に位置し、住宅地が広がる南部の市街地と、豊かな自然の残る北部の田園地域からなる市です。人口は約22万人で、「歌劇と温泉のまち」として広く知られています。市内を流れる武庫川のほとりには、「宝塚大劇場」や「宝塚温泉」の宿泊施設などが建ち並び、年間約877万人の観光客が訪れる人気の観光地です。温泉は明治の半ば頃から開発が進み、大正時代には宝塚歌劇が初演されるなど、近代に観光都市としての発展。また、手塚治虫が大学卒業までの約20年間を宝塚の地で過ごしたことから「手塚治虫記念館」もつくられました。市内の公共交通機関として、鉄道はJR宝塚線(福知山線)、阪急今津線、宝塚線が通り、阪急バスや阪神バスなどによって路線バスが運行しています。主要道路としては、中央自動車道、国道176号線が通り、市街地から神戸や大阪へのアクセスも便利です。
53位:豊川市
豊川市は、愛知県の東部に位置しています。北部は本宮山麓が連なり、そこから南の伊勢湾に向かってなだらかな平野部が形成されています。市の東側を豊川が流れているなど、山・海・川といった自然環境が豊富です。東名高速道路、国道1号線・23号線・151号線、JR東海道本線・飯田線、名鉄名古屋本線・豊川線など多方面へのアクセスに優れており、交通の要衝として活発な往来があります。産業のバランスが良く、工業では輸送機器・一般機器・電気機器を中心とした工場が立地し、東三河の内陸工業地帯の中核を担っているのです。工業団地も中部から南部の臨海地域まで多く建てられています。農業では、豊川用水からの水資源を活用し、シソ・キク・バラなどを中心とした施設園芸が盛んな他、米や畜産農も営まれているのが特徴。商業では、「豊川稲荷」周辺の商店街や、市の中心部の諏訪地区周辺での商業施設をはじめ、各地の商店街や小売店で活発な経済活動が行われています。
51位:東広島市
東広島市は、広島県の中南部に位置し、広島市のベッドタウンとして発展。水資源が豊富で寒暖差が大きいことから、酒造りに適しており、兵庫県の灘や京都府の伏見とともに「日本三大銘醸地」とされています。東広島市内には複数の蔵があり、そこで造られる「西条酒」は全国屈指の銘酒として有名です。また、近年は新たな都市像を「未来にはばたく国際学術研究都市」と定め、「広島大学」を中心とした学園都市づくりを進めています。この他に、産・学・住が一体となった街づくりを促進し、地域経済の振興と向上を図ることを目的とした「広島中央テクノポリス」として指定を受けたことにより、半導体産業も集積。研究機関や企業の移転も盛んに行われ、成長し続けています。交通面では、JR山陽本線、呉線、山陽新幹線が東西に走り、路線バスが市内各所を運行。また、山陽自動車道を始め、国道2、185、375号などが通り、島しょ部へはフェリーが運航されています。
日本の都市 格付けランキングTOP50-1
50位:安城市
安城市は、愛知県のほぼ中央に位置し、県を代表する農業先進都市で、日本のデンマークと呼ばれる程、牧歌的な風景が広がっています。県内随一の生産を誇る小麦をはじめ、イチジク、キュウリなどの栽培が盛んで、市内各地でビニールハウスが存在。近年は工業の発展も著しく、自動車関連企業も多く進出し、各地に大型工業団地が建設されています。また、JR東海道新幹線・「三河安城駅」やJR東海道本線の「安城駅」、名鉄名古屋本線の「新安城駅」周辺などでは商業施設の開発が進み、繁華街を形成。道路網も国道1号線、23号線と主要幹線が市域を走り、物流面でも好立地であることから、バランスの良い産業構造となっています。毎年8月には日本三大七夕祭りに数えられる「安城七夕まつり」が市街地で開催され、期間中はのべ100万人を超える観光客が訪れます。
関連するまとめ
石川美人の女性芸能人/有名人ランキング60選!女優・歌手・アイドル・女子アナなど【最…
加賀美人という言葉がありますが、石川県には容姿端麗な「石川美人」が多いと言われています。そこで今回は、石川美…
kent.n / 1521 view
熱海出身or自宅や別荘がある芸能人&有名人36選!ランキングで紹介【最新決定版202…
熱海市には温泉施設が多く毎年多くの観光客が集まりますが、熱海と関係のある芸能人&有名人も憶います。今回は熱海…
nakai / 7089 view
初体験の年齢が早い都道府県ランキング47【最新決定版2024】
初体験の年齢は人それぞれ違うと思いますが、都道府県の中でどこが最も初体験が早いか気になったことはありませんか…
maru.wanwan / 2254 view
熊本美人の女性芸能人/有名人ランキング40選!女優・モデル・アイドル・歌手など【最新…
熊本県は美女が多いと「秘密のケンミンSHOW」で全国の美人を紹介するコーナーでも特集されています。今回は熊本…
nakai / 1634 view
神奈川の住みたくない街15選!嫌い・不人気ランキング【最新決定版2024】
みなとみらいや横浜中華街など魅力あふれる観光地として知られ、さらに自然の恵みも感じることができる神奈川県です…
maru.wanwan / 2673 view
小学校受験・偏差値が高い学校ランキング100選【最新決定版2024】
小学校受験を検討していて、学校選びに頭を悩ませている親御さんも多いかと思います。そこで今回は、小学校を偏差値…
maru.wanwan / 9594 view
大学の嫌いなサークルの種類50選!不人気ランキング【最新決定版2024】
大学には部活以外に多くのサークルが展開していますが、いったいどのサークルが最も人気がないのか気になりませんか…
maru.wanwan / 489 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
嫌いな都道府県の方言47選!下品ランキング【最新決定版2024】
都道府県にはそれぞれその土地で常用している方言がありますが、中には下品で嫌いな方言もあるかと思います。そこで…
maru.wanwan / 9351 view
方言が嫌いな都道府県ランキング47選【最新決定版2024】
都道府県には、それぞれ方言がありますが、人によっては嫌いな方言もあるかと思います。そこで今回は、方言が嫌いな…
maru.wanwan / 2004 view
早死!寿命が短い都道府県ランキング47【最新決定版2024】
長寿国として知られる日本において、地域・都道府県によって寿命に差が生じていることをご存知でしょうか?今回は、…
Hana / 328 view
宮崎県出身の芸能人/有名人55選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2024】
宮崎県は「日本のひなた」と言われており暖南北に広がる豊かな大地と海に恵まれ「海の幸」も「山の幸」も豊富で食材…
nakai / 968 view
福井県出身の芸能人/有名人55選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2024】
福井県といえば絶品の海の幸が堪能できるグルメな土地としても注目を集めていますが、福井県出身の芸能人や有名人も…
nakai / 1143 view
小学校受験・偏差値が高い学校ランキング100選【最新決定版2024】
小学校受験を検討していて、学校選びに頭を悩ませている親御さんも多いかと思います。そこで今回は、小学校を偏差値…
maru.wanwan / 9594 view
神奈川の住みたくない街15選!嫌い・不人気ランキング【最新決定版2024】
みなとみらいや横浜中華街など魅力あふれる観光地として知られ、さらに自然の恵みも感じることができる神奈川県です…
maru.wanwan / 2673 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
小田原市は、神奈川県の南西部に位置し、南部は相模湾に面する市です。市の南西部の箱根連山と東部の曽我丘陵に囲まれる形で平野部を形成しており、その中央を酒匂川が相模湾へと注いでいます。風光明媚な景観と、夏は涼しく冬は暖かい温暖な気候で、保養地として人気です。交通手段が充実しており、鉄道ではJR東海道新幹線・東海道本線・御殿場線、小田急小田原線、伊豆箱根鉄道が、道路網では西湘バイパス、小田原厚木道路などの幹線道路により近隣へのアクセスを便利。都市化が進んでいるのは酒匂川流域と海岸線の周辺で、特にJR小田原駅周辺は市内で屈指の賑わいを見せています。また、鴨宮を中心とした周辺は複数の大型商業施設により、大規模な商業圏を形成。小田原駅の南には市のシンボルである小田原城が建ち、多くの観光客が訪れています。