40位:榊原良行

40位:榊原良行

生年月日: 1949年6月13日
出身地:静岡県浜松市
職業:プロ野球選手
死亡日: 2023年11月26日

1974年、ドラフト4位で阪神タイガースに入団し、巧みなバッティングを武器に活躍。プロ通算成績は、稼働10年で689試合に出場、打率2割4分9厘、ホームラン20本、打点96、盗塁25。引退後は指導者の道を進みますが愛知県名古屋市にある病院にて死去。享年74歳。

39位:海老一染之助

39位:海老一染之助

生年月日:1934年10月1日
出身地:東京都新宿区
職業:曲芸師
死亡日:2017年12月6日

「おめでとうございま〜す」「いつもより多く回っておりま~す」といった掛け声と共に和傘の上で毬を回転させる芸で人気を博し、お正月番組に欠かせない存在だった海老一染之助さんは、晩年は糖尿病を患い、2017年12月6日午前11時31分、肺炎のため東京都内の病院で死去、83歳でした。

38位:ジョニー大倉

38位:ジョニー大倉

生年月日: 1952年9月3日
出生地: 神奈川県
職業:ミュージシャン、俳優
死亡日: 2014年11月19日

矢沢永吉らと結成し、ミッキー・カーチスのプロデュースによってデビューを果たしたロックバンド「キャロル」のメンバーで、俳優としても活躍したジョニー大倉さんは、2013年6月に肺癌と診断されて余命2週間を宣告された後、抗癌剤治療を経て2014年3月に退院。同年8月に再発し、再入院して治療を続けていたが、2014年11月19日、肺炎により死去、62歳でした。

37位:桂小金治(2代目)

37位:桂小金治(2代目)

生年月日: 1926年10月6日
出生地: 東京都
職業:落語家、司会者、俳優
死亡日:2014年11月3日

52年に映画に出演すると、俳優としても活躍。テレビへも徐々に出演を増やしていく。60年代は日活に所属し、石原裕次郎や高橋英樹と多くの作品で共演。66年よりワイドショー『アフタヌーンショー』で司会を務めたのを契機に、『それは秘密です‼』などでもその名調子が人気を博した桂小金治さんは、2014年11月3日、肺炎のために神奈川県川崎市麻生区の病院で死去、88歳でした。

36位:根津甚八

36位:根津甚八

生年月日: 1947年12月1日
出生地: 山梨県 都留市
職業:俳優、歌手
死亡日: 2016年12月29日

舞台で活躍する傍ら、フジテレビ系列で放送されていたテレビドラマ「娘たちの四季 – 愛は素直に」(1975年)への出演がきっかけで多くのテレビドラマや映画にも出演するようになった根津甚八さんは、以前から患っていたという鬱病、椎間板ヘルニアが悪化したことで2010年から療養していましたが、2016年12月29日、肺炎で死去、69歳でした。

肺炎で死亡した芸能人&有名人 衝撃ランキングTOP35-31

35位:ラッシャー木村

35位:ラッシャー木村

出生地: 北海道 中川町
生年月日: 1941年6月30日
職業:プロレスラー
死亡日: 2010年5月24日

国際プロレスをスタートに多くの国内プロレス団体を渡り歩いたラッシャー木村さんは、2010年5月24日、腎不全による誤嚥性肺炎のため都内の病院で死去、68歳でした。国際プロレス時代に行った日本初の金網マッチから「金網の鬼」と呼ばれました。

34位:フランク永井

34位:フランク永井

出生地: 宮城県志田郡松山町
生年月日: 1932年3月18日
職業:歌手
死亡日: 2008年10月27日

その個性的な低音は「魅惑の低音」と呼ばれ、第二次世界大戦後に発達した日本独自のポピュラー音楽であるムード歌謡の第一人者として知られるフランク永井さんは、2008年10月27日、東京の自宅で肺炎のため死去、76歳でした。

33位:赤塚不二夫

33位:赤塚不二夫

出生地: 中華人民共和国 承徳市 ラン平県
生年月日: 1935年9月14日
職業:漫画家
死亡日: 2008年8月2日

「ギャグマンガの王様」と呼ばれ、言わずと知れたギャグ漫画界の巨匠にして第一人者として知られる赤塚不二夫さんは、晩年は、脳内出血を患うなど健康状態に悩まされ、2004年頃からは意識不明の持続的植物状態だったそうです。2008年8月2日、東京都文京区にある病院にて肺炎で死去。72歳でした。

32位:山城新伍

32位:山城新伍

生年月日: 1938年11月10日
出生地: 京都府 京都市 上京区
職業:俳優・声優・司会者・タレント
死亡日: 2009年8月12日

映画会社である東映が、新たな俳優を発掘するために1953~1969年に開催していたオーディション「東映ニューフェイス」にて、1957年の4期生に選ばれ、1959年、東映初のテレビ作品「風小僧」にて役者デビューを果たすと、以後、数々の映画やテレビドラマ、バラエティ番組、テレビCMなど、多方面で活躍し、お茶の間の人気を博した山城新伍さんは、東京都町田市にある特別養護老人ホームにて嚥下障害による肺炎で死去。70歳でした。

31位:大島渚

31位:大島渚

生年月日: 1932年3月31日
出生地: 岡山県 玉野市
職業:映画監督、脚本家、演出家、著述家
死亡日: 2013年1月15日

1954年、松竹大船撮影所に助監督として入社。監督昇進後は、“松竹ヌーヴェル・ヴァーグ”の一人と評され、「愛の亡霊」(1978)で、カンヌ映画祭監督賞を受賞するなど活躍。1996年に脳出血で倒れて以降、闘病とリハビリの日々が続き、2013年1月15日に肺炎で死去しています。80歳でした。

肺炎で死亡した芸能人&有名人 衝撃ランキングTOP30-26

30位:杉下茂

30位:杉下茂

出生地: 東京都
生年月日: 1925年9月17日
職業:プロ野球選手
死亡日: 2023年6月12日

中日ドラゴンズのエースとして活躍、「フォークボールの神様」の異名を持ち、1954年に球団初となる日本一に貢献。沢村栄治賞を3回受賞している他、最多勝・最高勝率・最優秀防御率・最多奪三振・MVP・ベストナインなど、1950年代前半の投手における数々の栄誉を総なめにした杉下氏は、晩年は間質性肺炎を患い、肺炎により97歳で死去しています。

29位:名古屋章

29位:名古屋章

出生地: 東京都麹町区
生年月日: 1930年12月8日
職業:俳優
死亡日: 2003年6月24日

個性的な存在感で悪役などを巧みに演じる名バイプレイヤーとして、数多くのテレビドラマや映画、舞台などで活躍した名古屋章さんは、2003年6月24日午前8時35分、肺炎のため死去。72歳でした。

スポンサードリンク
28位:井上靖

28位:井上靖

出生地: 北海道 旭川市
生年月日: 1907年5月6日
職業:小説家・詩人
死亡日: 1991年1月29日

毎日新聞につとめ,昭和25年「闘牛」で芥川賞。 26年作家生活にはいり,「氷壁」など中間小説とよばれる物語性ゆたかな作品や,「天平の甍(いらか)」をはじめとする歴史小説で人気をえた井上靖さんは、1991年1月29日 急性肺炎のため東京都中央区の国立がんセンターで死去、83歳でした。

27位:ハナ肇

27位:ハナ肇

生年月日: 1930年2月9日
出生地: 東京都 豊島区
職業:コメディアン、俳優
死亡日: 1993年9月10日

コメディアンとしてお茶の間の笑いを数多く誘った他、俳優としても幅広く活躍しており、日本アカデミー賞(優秀主演男優賞)・毎日映画コンクール(男優主演賞)・ブルーリボン賞(主演男優賞)などの賞を受賞しているハナ肇さんは、1993年2月、肝細胞癌に侵されている事が判明し、肝臓の1/3におよぶ摘出手術を受けます。その後順調に回復して退院するも、8月13日、自宅で吐血し食道静脈瘤破裂で入院。9月8日夜から容態が急変し、9月10日午前7時3分、肝不全と肺炎により、家族、谷啓夫妻、犬塚弘らクレージーのメンバーに見守られ死去、63歳でした。

26位:遠藤周作

26位:遠藤周作

出生地: 東京都 豊島区
生年月日: 1923年3月27日
職業:小説家
死亡日: 1996年9月29日

吉行淳之介・安岡章太郎と共に、第一次戦後派・第二次戦後派に続く作家として「第三の新人」と呼ばれる世代の1人に数えられ、文化勲章受章者。文化功労者。日本芸術院会員・日本ペンクラブ会長でもあった遠藤周作さんは、肺炎による呼吸不全で亡くなりました。73歳でした。

肺炎で死亡した芸能人&有名人 衝撃ランキングTOP25-21

25位:萬屋錦之介

25位:萬屋錦之介

生年月日: 1932年11月20日
出生地: 東京都
職業:俳優
死亡日: 1997年3月10日

主に時代劇の映画やテレビドラマで活躍し、トップスターとして君臨した。元々は歌舞伎役者で、中村錦之助として舞台に立ち、その後映画俳優に転身した経緯がある萬屋錦之介さんは、1996年に、翌年放送予定のNHK大河ドラマ『毛利元就』の尼子経久役での出演が決まり製作発表の会見に臨むも、後日咽頭癌を発症し同役を降板。その後舌の付け根を大きく切除する手術を受けて、舞台に立つことを夢見てリハビリに励みます。しかし1997年3月10日14時41分、入院先の千葉県柏市の国立がんセンター東病院で肺炎のため死去、64歳でした。

24位:村田英雄

24位:村田英雄

出生地: 福岡県 うきは市
生年月日: 1929年1月17日
職業:歌手、俳優
死亡日: 2002年6月13日

元々は浪曲師としてラジオなどでの実演によって着々とキャリアを積み、その後、作曲家であり国民栄誉賞も受賞している古賀政男に見出され、歌手デビューを果たし、「紅白歌合戦」には、実に27回の出場歴を誇る村田英雄さんは、古くから糖尿病や白内障、網膜症、右下肢閉塞性動脈硬化症などに悩まされ、2002年6月13日、合併症による肺炎で73歳で死去しています。

23位:丹波哲郎

23位:丹波哲郎

生年月日: 1922年7月17日
出生地: 東京都 東京 大久保
職業:俳優・声優
死亡日: 2006年9月24日

俳優として50年以上のキャリアを誇り、多数のテレビドラマや映画などで活躍した他、著書「丹波哲郎の大霊界」がベストセラーとなるなど、霊界の研究や心霊学にも造詣が深い丹波哲郎さんは、2005年2月から約2か月間、インフルエンザと虫垂炎のために入院し、それが原因でひどく痩せ、健康が懸念されていとこ、。2006年9月24日午後11時27分、肺炎のため東京都三鷹市の病院で死去。84歳でした。

22位:陳建一

22位:陳建一

生年月日: 1956年1月5日
出生地: 東京都
職業:中華料理の料理人・調理師・料理研究家
死亡日: 2023年3月11日

赤坂四川飯店で有名な四川飯店グループ会長で、人気テレビ番組「料理の鉄人」に出演し、道場六三郎らと共に鉄人ブームを巻き起こしたことで人気を博しました。2022年末までスポットで店舗に入っていましたが、年明けから断続的に通院するなど療養が続き、2023年3月11日午後0時7分、間質性肺炎のため、東京都内の病院で死去。享年67歳でした。没後、日本政府より建一が中華料理の大衆化に尽くした功績を多と認められて旭日小綬章を追贈されています。

21位:土井たか子

21位:土井たか子

生年月日: 1928年11月30日
出生地: 兵庫県 神戸市 長田区
職業:政治家
死亡日: 2014年9月20日

衆議院議員(12期)、日本社会党委員長(第10代)、衆議院議長(第68代)、社会民主党党首(第2代)を歴任し、日本初の女性の衆議院議長、日本初の女性の政党党首を務め「おたかさんブーム」「マドンナブーム」などと呼ばれ、女性を中心に絶大なる人気を誇った土井たか子さんは、2014年9月20日、肺炎で死去しました。85歳でした。

肺炎で死亡した芸能人&有名人 衝撃ランキングTOP20-16

20位:宝田明

20位:宝田明

出生地: 北朝鮮 清津市
生年月日: 1934年4月29日
職業:俳優、タレント、声優、司会者
死亡日: 2022年3月14日

俳優活動以外にも、ミス・ユニバース日本代表選出大会で司会を担当するなど、コミカルな演技もできるキザな二枚目キャラとして各方面で活躍した宝田明さんですが、晩年は入退院を繰り返し、2022年3月14日、誤嚥性肺炎のため東京都内の病院で死去。87歳でした。2022年5月26日、生前の芸術文化活動に対する功績が称えられ、文化庁長官感謝状を授与しています。

19位:海部俊樹

19位:海部俊樹

出生地: 愛知県 名古屋市
生年月日: 1931年1月2日
職業:政治家
死亡日: 2022年1月9日

文部大臣・大蔵大臣・内閣官房副長官・衆議院議院運営委員長・労働政務次官・自由民主党総裁・自由民主党国会対策委員長・新進党党首などを歴任し、1989年、バブル景気のさなかに内閣総理大臣に就任し、湾岸戦争における多国籍軍への資金提供などを決定するなどの政策を実行した海部俊樹氏は、2022年1月9日4時、肺炎のため東京都内の病院で死去、91歳でした。

18位:モンキーパンチ

18位:モンキーパンチ

出生地: 北海道 浜中町
生年月日: 1937年5月26日
職業:漫画家
死亡日: 2019年4月11日

怪盗アルセーヌ・ルパンの孫であるルパン三世が主人公で、長年に渡って幅広い層に高い人気を誇る名作「ルパン三世」の作者として世界的に人気を博したモンキーパンチさんは、2019年4月11日、誤嚥性肺炎のため妻にみとられ死去したそうです。81歳でした。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

三世タレントの芸能人/有名人22選!人気ランキング/日本と海外別【最新決定版2025…

今回の記事では。三世タレントの芸能人・有名人の人気ランキングをまとめました。多くのテレビ番組で活躍中の人気芸…

kent.n / 1826 view

B型の女性芸能人100選!かわいいランキング【最新決定版2025】

この記事では、血液型がB型の女性芸能人かわいいランキングをまとめました。女優、ファッションモデル、アイドルな…

kent.n / 3785 view

事実婚をした芸能人/有名人26選/衝撃ランキング【最新決定版2025】

夫婦別性が叫ばれている現在、入籍をせずに事実婚を選択する人が続出しています。そこで今回は、事実婚をした芸能人…

maru.wanwan / 1137 view

歴代の可愛いラウンドガール32選!人気ランキング【最新決定版2025】

この記事では、K-1・RIZIN・KNOCK OUTなどに出場した歴代のかわいいラウンドガールの人気ランキン…

kent.n / 9614 view

子供顔&曲線タイプの女性芸能人25選と特徴・かわいい順ランキング【最新決定版2025…

顔のタイプは「大人顔と子供顔」「直線・曲線タイプ」に分類することができます。子供顔・曲線タイプの女性はかわい…

nakai / 2238 view

骨格ストレートの女性芸能人30選と特徴!かわいい順ランキング【最新決定版2025】

骨格の違いによって似合うファッションや髪形などが異なります。自分はどの骨格タイプかを知ることで、自分を美しく…

nakai / 1414 view

嫌いな二世タレントランキング25選!親は有名芸能人で七光り【最新決定版2025】

親世代が芸能人で、ある程度名前が知られている人の子供の事を二世タレントと呼んでいますが、成功した人もいれば、…

maru.wanwan / 6498 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ボンキュッボン体型の美女芸能人ランキング30選!スタイル情報も総まとめ【最新決定版2…

女性芸能人の中には胸が大きい・くびれがある・お尻が大きい「ボンキュッボン」な体型が魅力の美女が多くいます。今…

nautilus.pp / 3838 view

筑波大学附属高校出身の芸能人/有名人100選・男性女性別!衝撃ランキング【最新決定版…

東京都文京区にある中高一貫校の筑波大学附属高校は偏差値78で都内ではトップクラスです。この記事では、旧制中学…

kent.n / 505 view

1968生まれの芸能人/有名人70選・男性女性別!人気ランキング【最新決定版2025…

少年ジャンプが創刊され、日本人が初めて南極点に到達した1968年。男性の間では長髪が流行り、女性の間ではミニ…

Hana / 412 view

名前が全てカタカナの芸能人48選・男性女性別!人気順にランキング【最新決定版2025…

芸能人の中には、本名ではなく芸名を使う方も少なくなく、名前が全てカタカナの芸能人もいます。今回は名前が全てカ…

Hana / 3705 view

1979年生まれの芸能人/有名人100選!人気ランキング【最新決定版2025】

今回は、1979年生まれの芸能人・有名人の人気ランキングTOP100をご紹介します。ミュージシャン、ジャニー…

kent.n / 888 view

身長165cmの女性芸能人100選!美人ランキング【最新決定版2025】

今回は、身長165cmの女性芸能人の美人ランキングを大公開します。日本の美人芸能人に加え、海外のハリウッドス…

kent.n / 1415 view

学歴コンプレックスがある芸能人/有名人15選・男性女性別!ランキングで紹介【最新決定…

学歴に優劣をつけてしまう学歴コンプレックス。こうしたコンプレックスを抱えているのは何も一般人だけでなく、芸能…

nautilus.pp / 941 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);