74位:ジェニーハイ

74位:ジェニーハイ

ジャンル: J-POP
活動開始: 2017年

tricotの中嶋イッキュウ(Vo)、川谷絵音(G・Produce)、野性爆弾のくっきー!(B)、小籔千豊(Dr)、現代音楽家の新垣隆(Key)によるバンドであるジェニーハイですが、一部の人たちからは、「あれだけ濃い面白メンツなのに、なんかボーカルが歌唱力売りのアイドルみたいな歌声で、すごく物足りなさを感じた」「アーティストとしての魅力を感じない」などと言われています。

73位:キリンジ

73位:キリンジ

ジャンル: ポップ、 J-POP
活動開始: 1996年

「弟のクセになるボーカルと兄弟の絶妙なハーモニー」「複雑なコード展開」「甘美で奥深い日本語の歌詞」が特徴のキリンジですが、一部の人たちからは、「ボーカルの声が気持ち悪い」「マジで誰かわからない」などと言われています。

72位:赤い公園

72位:赤い公園

ジャンル: J-POP
活動期間:2010年 - 2021年

オルタナティブロックとJ-POPを融合させた独自の世界観、卓越した作曲センスを持つ津野米咲さんの楽曲、そしてバランスの取れた演奏力とキャッチーなメロディが特徴の赤い公園ですが、一部の人たちからは、「歌詞が何を言っているのかわからない」「元々あまり好きじゃない」などと言われています。

71位:Tempalay

71位:Tempalay

ジャンル: オルタナティブ/インディーズ
活動開始: 2014年

サイケデリックでローファイなサウンドが特徴で、60年代のサイケロックの影響も感じられるTempalayですが、一部の人たちからは、「曲の間奏が長すぎる」「すぐ飽きる曲調が嫌い」などと言われています。

70位:BOOWY

70位:BOOWY

ジャンル: ロック、 Japanese Rock
活動期間:1981年 - 1988年

ポップながらシャープでエッジの効いたロックサウンドと、斬新なビジュアル、そしてライブでのパフォーマンス、特にシンセサイザーの使い方が特徴だったBOOWYですが、一部の人たちからは、「Bz同様「エレキ歌謡」だった」「単純にダサいし何がいいのかわからない」などと言われています。

69位:チャットモンチー

69位:チャットモンチー

ジャンル: ロック、 J-POP
活動期間:2000年 - 2018年

バンド結成以降絶えず独自の音楽スタイルを追求し、バイタリティ溢れる活躍ぶりで第一線を駆け抜けてきたチャットモンチーですが、一部の人たちからは、「どこがいいのかわからない」「声が嫌い」などと言われています。

68位:UNISON SQUARE GARDEN

68位:UNISON SQUARE GARDEN

ジャンル: ロック、 Japanese Rock
活動開始: 2004年

テレビアニメ『3月のライオン』の主題歌に、『春が来て僕ら』が起用されたことでも有名なUNISON SQUARE GARDENですが、一部の人たちからは、「何て歌ってるのかわからない。マジで耳障り。」「歌詞が浅くて嫌い」などと言われています。

67位:真天地開闢集団-ジグザグ

67位:真天地開闢集団-ジグザグ

ジャンル: ロック、 Japanese Rock
活動開始: 2015年

ヴィジュアル系バンドであり、「愚かな者に救いの手を差し伸べる」をコンセプトに活動している真天地開闢集団-ジグザグですが、一部の人たちからは、「怖い見た目が無理」「名前を見ただけでクソだとわかる」などと言われています。

66位:Suchmos

66位:Suchmos

ジャンル: ロック、 Japanese Rock
活動開始: 2013年

ブラックミュージック(特にジャズ、ソウル、ヒップホップ)を基調としながらも、ロックやR&Bなど多様なジャンルを融合させた独自のサウンドが特徴のSuchmosですが、一部の人たちからは、「笑えるくらい歌詞がダサすぎ」「声質も致命的にキショい」などと言われています。

65位:Non Stop Rabbit

65位:Non Stop Rabbit

ジャンル: ロック、 J-POP
活動期間:2016年 - 2023年

2020年10月に先行配信シングルとして「ALSO」を配信。同年12月にメジャーフルアルバム「爆誕 -BAKUTAN-」をリリース。バンド兼YouTuberとして初のメジャーレーベル所属アーティストとなったNon Stop Rabbitですが、一部の人たちからは、「過激な動画が増えて苦手になった」「曲は好きだが、動画見てると小物感が凄い」などと言われています。

64位:幸美AMP

64位:幸美AMP

ジャンル:ロック、J-POP
活動開始:2005年

作詞・作曲は全てボーカルのゆきみが行っている。 そのメロディは自身らが”癒し切な系”と言っているように、バラードを基調としたものが多い。一部の人たちからは、「曲が入ってこない」「何を伝えたいのかわからない」などと言われています。

63位:ゴダイゴ

63位:ゴダイゴ

ジャンル: ロック、 J-POP
活動開始: 1975年

1970年代後半から1980年代前半に活躍したプログレッシブ・ロックバンドで、タケカワユキヒデの高音ボイスとネイティブな英語の発音が特徴のゴダイゴですが、一部の人たちからは、「サビがしつこい」「所詮、アメリカのパクり」などと言われています。

62位:Aqua Timez

62位:Aqua Timez

ジャンル: ロック、 J-POP
活動開始: 2003年

メッセージ性のある歌詞と疾走感のあるメロディが特徴的であるAqua Timezですが、一部の人たちからは、「歌下手すぎてびっくりした」「聞いてられない下手さだった」などと言われています。

61位:フジファブリック

61位:フジファブリック

ジャンル: Japanese Rock
活動開始: 2000年

メンバー全員が作詞作曲に携わり、幅広いジャンルの音楽を制作しているフジファブリックですが、一部の人たちからは、「志村がいるときはマジで好きだった。でも死んでからあんま好きじゃない」「ァンから見てもネットでは過大評価だと思います」などと言われています。

スポンサードリンク
60位:Yogee New Waves

60位:Yogee New Waves

ジャンル: ロック、 J-POP
活動開始: 2013年

90年代に流行した日本独自の音楽ジャンル“渋谷系”を彷彿とさせる洒脱なサウンドで注目を集めるロックバンド、Yogee New Wavesですが、一部の人たちからは、「音楽がつまらない」「昔風の歌い方と昔風の音楽が好きじゃない」などと言われています。

59位:sumika

59位:sumika

ジャンル: ロック、 Japanese Rock、 J-POP
活動開始:2013年

片岡健太さんの優しく伸びのある歌声、ポップで美しいメロディ、そしてライブ活動に力を入れている点が特徴のsumikaですが、一部の人たちからは、「曲調もなにもかも星野源」「ボーカルの男 顔がイラつく」などと言われています。

58位:Czecho No Republic

58位:Czecho No Republic

ジャンル: J-POP
活動開始: 2010年

レトロでポップな雰囲気と現代的なアレンジが絶妙に調和した楽曲は、ドラゴンボールシリーズの主題歌も手がけ、フェスシーンでも存在感を放つと言われたCzecho No Republicですが、一部の人たちからは、「ボーカルの女が生理的に無理」「これっていう個性感じないしつまらない」などと言われています。

57位:amazarashi

57位:amazarashi

ジャンル: Japanese Rock
活動開始: 2007年

辛辣で詩的な歌詞と、絶望の中から希望を見出すという「アンチニヒリズム」をコンセプトにした楽曲が特徴で、顔出しをせず、ライブではスクリーンにタイポグラフィーや映像を映し出すなど、独自の表現方法をとるamazarashiですが、一部の人たちからは、「声が無理、受け付けない」「あの声は生理的に無理」などと言われています。

56位:クリープハイプ

56位:クリープハイプ

ジャンル: Japanese Rock
活動開始: 2001年

2012年のメジャー・デビュー以来、2014年のキャリア初の日本武道館公演を成功させたほか、TV、映画、CMなどに楽曲が起用されるなど多くのヒットを放ち人気を博したクリープハイプですが、一部の人たちからは、「声がキモすぎ、鳥肌出てきて体調不良になる」「声と歌詞がキモい」などと言われています。

55位:flumpool

55位:flumpool

ジャンル: ロック、 J-POP
活動開始: 2007年

2008年に配信限定シングル「花になれ」でデビュー。 au KDDI『LISMO』のキャンペーンアーティストに起用され、話題になったflumpoolですが、一部の人たちからは、「本人たちは結構お笑いよりなのに、事務所の意向でくクールなイメージ強くてズレてる」「めちゃくちゃ音痴」などと言われています。

54位:[ALEXANDROS]

54位:[ALEXANDROS]

ジャンル: J-POP
活動開始: 2001年

疾走感と力強さを併せ持つバンドサウンドに乗せて歌われる高音域のヴォーカルが印象的な“ワタリドリ”の大ヒットにより、音楽ファンのみならず一般層にまでその名を轟かせた[ALEXANDROS]ですが、一部の人たちからは、「ワタリドリとかいう曲しか聞いたことないけど作詞作曲の才能ないことはわかった」「ねばっこい歌い方が嫌い」などと言われています。

53位:羊文学

53位:羊文学

ジャンル:オルタナティヴ・ロック
活動開始:2012年

柔らかくも鋭い感性で心に寄り添い突き刺さる歌を、繊細で重厚なサウンドに乗せ美しい音楽を奏でている羊文学ですが、一部の人たちからは、「音程もぐちゃぐちゃしてて癇に障る声が無理」「ドラムの髪長い人嫌だな」などと言われています。

52位:GEZAN

52位:GEZAN

ジャンル: J-POP
活動開始: 2007年

ポップでキャッチーなメロディと、意味深い日本語詞の組み合わせ、そして革新的なサウンドと歌詞で、日本の音楽シーンに新たな風を吹き込む存在として注目されているGEZANですが、一部の人たちからは、「良さが全くわからない」「勘違いしている」などと言われています。

51位:10-FEET

51位:10-FEET

ジャンル: J-POP
活動開始: 1997年

独特な音楽性とライブパフォーマンスの迫力で知られ、メロコアを基調にした多彩な楽曲が特徴の10-FEETですが、一部の人たちからは、「スラムダンクに合っていない」「声も演奏も曲も華がなくて聴いてられない」などと言われています。

嫌いな邦楽ロックバンド 不人気ランキングTOP50-1

50位:Mrs. GREEN APPLE

50位:Mrs. GREEN APPLE

ジャンル:J-POP、ポップ・ロック、ダンス、ロック
活動期間:2013年 - 2020年
     2022年 -

ポップでキャッチーなサウンドと、幅広い世代に共感できる歌詞、そしてボーカルの大森元貴さんの高い歌唱力が特徴のMrs. GREEN APPLEですが、一部の人たちからは、「どこかアホっぽく、公共の場であることを忘れてはしゃぎまくるFラン大学生のようなノリが嫌い」「人気すぎてウザい」などと言われています。

49位:MAN WITH A MISSION

49位:MAN WITH A MISSION

ジャンル: Japanese Rock、 J-POP
活動開始: 2010年

狼をモチーフにしたユニークな外見、力強いロックサウンド、そして幅広い音楽ジャンルを融合させた独自のスタイルで人気を博すMAN WITH A MISSIONですが、一部の人たちからは、「ベース・Kamikaze Boyが2022年に文春オンラインで不倫をスクープされてから嫌いになった」「被り物がダサい」などと言われています。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

SPEEDメンバー4人の現在!悲惨ランキング【最新決定版2025】

1990年代、まだ幼い少女たちによる4人組ダンスボーカルグループとして駆け抜けたSPEED(スピード)。しか…

maru.wanwan / 5845 view

MOONCHILDの嫌いなメンバー・不人気ランキング【最新決定版2025】

三代目 J SOUL BROTHERSの登坂広臣のソロプロジェクトにより誕生したガールズグループの「MOON…

maru.wanwan / 738 view

LIL LEAGUEの嫌いなメンバー 不人気ランキング・身長やカラーなどプロフィール…

EXILEのツアーのオープニングアクトなどを経て、2023年1月にシングル「Hunter」でメジャー・デビュ…

maru.wanwan / 3349 view

嫌いな男性歌手ランキング30選!苦手なアーティスト【最新決定版2025】

日本の音楽業界を牽引する男性歌手・アーティストですが、みなさんの中には嫌いな男性歌手・アーティストもいるかと…

maru.wanwan / 8735 view

嫌いな日本人ギタリスト・不人気ランキング60選!男性女性別【最新決定版2025】

ロックバンドなどでも人気のポジションと言われているギタリストですが、嫌いなギタリストについての書き込みも目に…

maru.wanwan / 4148 view

新しい学校のリーダーズの嫌いなメンバー・不人気ランキング!本名や年齢などプロフィール…

『オトナブルー』の”首振りダンス”がTikTokで話題になった新しい学校のリーダーズ。今回はそんな新しい学校…

maru.wanwan / 799 view

嫌いな平成の歌姫75選!不人気な女性歌手ランキング【最新決定版2023】

様々なジャンルの女性歌手・アーティストが登場した平成時代。「歌は上手いけど好きになれない」「センスは認めるけ…

maru.wanwan / 969 view

この記事を書いたライター

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

嫌いな歌い手ランキング30選・男性女性別【最新決定版2025】

様々な歌い手がネット上で活躍していますが、人気の反面、アンチも多くいる人もいます。今回は、そんなネットで活躍…

maru.wanwan / 8842 view

嫌いなXYメンバー・不人気ランキング14!本名と生年月日・身長やカラーなどプロフィー…

X JAPANのYOSHIKIがプロデュースするボーイズバンドの「XY(エックスワイ)」ですが、最も人気がな…

maru.wanwan / 2944 view

きみとバンドの嫌いなメンバー・不人気ランキング!身長やカラーなどプロフィールも紹介【…

個々の活動にも力を入れているガールズバンドの「きみとバンド」ですが、最も不人気なメンバーはいったい誰なのでし…

maru.wanwan / 1232 view

嫌いなDa-iCEメンバー・不人気ランキング!身長やカラーなどプロフィールも紹介【最…

日本の5人組ダンス&ボーカルグループ「Da-iCE ダイス」ですが、最も人気がないのは誰なのか気になった方も…

maru.wanwan / 1493 view

DISH//メンバーの身長ランキング5選!脱退者も合わせて総まとめ【最新決定版202…

ロックバンドとして人気を集めている「DISH//」。10代の頃から活動していることもあって、メンバー全員かな…

nautilus.pp / 583 view

ワン・ダイレクションのメンバー5人と現在!衝撃ランキング【最新決定版2025】

今回はワン・ダイレクションのメンバーを現在が衝撃順にランキング形式で紹介します。2011年の『アップ・オール…

maru.wanwan / 451 view

新しい学校のリーダーズの嫌いなメンバー・不人気ランキング!本名や年齢などプロフィール…

『オトナブルー』の”首振りダンス”がTikTokで話題になった新しい学校のリーダーズ。今回はそんな新しい学校…

maru.wanwan / 799 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

"); } })(jQuery);