
女子小学生の化粧水20選!人気ブランドランキング【最新決定版2025】
「小学生に化粧水はまだ早い」という方もいるかもしれません。ですが、最近では小学校高学年から「思春期ニキビ」に悩み、洗顔や化粧水によるスキンケアを始める子が増えています。今回は、女子小学生に人気の化粧水ブランドをランキング形式でご紹介していきます。
女子小学生に人気の化粧水ブランドTOP20
20位:明色化粧品
美と健康を追求し続けて135年の明色化粧品は、長い歴史と伝統で培われた信頼と安全性を第一に、素肌にとって本当に必要なもの、良質なものだけを研究・開発してきました。「明色 美顔水 薬用化粧水」は、古い角質を落とす「ピーリング作用」をもつ「サリチル酸」配合なので、毛穴の黒ずみが気になる方におすすめです。香りは少し独特ですが、ニキビにも効くとの口コミが多くみられました。
19位:NOV
NOVは、臨床皮膚医学に基づく化粧品として誕生した敏感肌やニキビ肌といった皮膚のトラブルが気になる方のためのスキンケアブランドです。NOVが出している、10代の思春期ニキビに効くノンコメドジェニック(ニキビの元ができにくい)化粧水としておすすめなのが、「NOV Aアクネローション」です。抗菌作用のある「感光素201号」がアクネ菌の働きを抑え、ニキビを予防してくれます。軽い使い心地で、ひりつくことも少なく敏感肌の方にも使いやすそうです。
18位:米肌
米肌は、美肌への無限の可能性を秘める自然のチカラ、潤い成分「ライスパワー」とKOSEの先進技術力が融合した保湿のスペシャルブランドです。「肌潤化粧水」は、乾燥毛穴や開き毛穴で悩む方へ特におすすめです。毛穴が目立つ一因は、お肌のセラミド不足。米肌の肌潤シリーズは、「ライスパワーNo.11」でセラミドを増やし、これによりお肌のうるおいをキープし乾燥を予防します。その結果、乾燥毛穴や開き毛穴が目立ちにくくなります。角質柔軟オイル配合で、成分が浸透しやすくなるのも魅力です。
17位:ロート製薬
ロート製薬は、一般用医薬品や化粧品の製造販売を主力とする医薬品メーカーで、一般用医薬品では目薬でトップシェアを誇ります。スキンケア商品にも注力していて、ロート製薬の化粧水といえば、「メラノCC しみ対策 薬用美白化粧水」が有名です。美白有効成分の高浸透ビタミンC誘導体「浸透ビタミンC誘導体」がメラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぎます。また、「レモンエキス」や「グレープフルーツエキス」などの保湿成分がお肌にうるおいを与えてキメを整え、「グリチルリチン酸ジカリウム」が肌荒れとニキビを防いでお肌を健やかに保ちます。さらに嬉しいのはこれだけ嬉しい成分が入っているのにも関わらず、プチプラで継続して使いやすいということです。
16位:ピジョン
ピジョンは、ベビー用品全般を扱う日本のメーカーで、特に哺乳瓶のトップブランドとして有名ですね。「ベビークリアローション」という化粧水が販売されており、こちらは名前の通り、新生児から使えるさっぱり化粧水タイプのべビーローションです。「ピジョン ナチュラルモイスチャー」という成分を配合していて、赤ちゃんの肌本来のバリア層に近い保湿成分を外側から補い、肌のバリア機能を助けます。無香料・弱酸性・低刺激・無添加(パラベン・アルコール)・動物由来原料フリーなので、赤ちゃんだけでなく初めて化粧水を使うというお子様、お肌の弱い方でも安心です。
女子小学生に人気の化粧水ブランドTOP15-11
15位:IHADA
「IHADA」シリーズは、資生堂薬品が提供しているスキンケア商品のラインナップです。トラブルの元から肌を守る防御シリーズ、薬用成分で肌を整える薬用ケアシリーズ、湿疹・赤みなどを治す治療シリーズの3つがあります。「IHADA薬用ローション」という化粧水が販売されていて、こちらは、高精製ワセリンと2つの抗肌荒れ有効成分が乾燥などの肌トラブルを予防してくれます。敏感肌の人でも毎日使える低刺激設計が嬉しいです。
14位:なめらか本舗
なめらか本舗は、常盤薬品工業が展開する、豆乳イソフラボン含有の化粧品シリーズです。「化粧水 NC」は小学生にも使いやすく、ベタつかない優しい使い心地で、なめらかな素肌に導いてくれます。世界新開発の高純度豆乳イソフラボンと豆乳発酵液をダブル配合し、さらに「なめらか本舗」オリジナル成分である九州産丸大豆「ふくゆたか」由来の純度の高いイソフラボンを新たに追加しています。自然豊かな鈴鹿山系の地下水を使用しており、無香料・無着色・無鉱物油なのが安心できるポイントですね。
13位:アクアレーベル
アクアレーベルは、資生堂が製造・販売しているセルフスキンケア化粧品です。「アクアレーベル ホワイトアップローション(II)しっとり」は、日焼けで肌が黒くなるのを防ぎたい方におすすめです。美白成分「トラネキサム酸」配合なので、シミやそばかすなどの原因となる「メラニン色素」が作られるのを防ぎ、肌を白く保ってくれます。さっぱりタイプ(I)から、保湿に優れたタイプ(Ⅲ)までの3種類から選べます。
12位:キュレル
関連するまとめ

高級な香水ブランドの格付け/偏差値ランキング80選【最新決定版2025】
友達との買い物やデートなどで香水を使う人も多いかと思います。しかしどのような香水を選べばいいのか迷ってしまい…
maru.wanwan / 291 view

20代女性に人気のオールインワンジェルブランド30選!高級・大衆ランキング【最新決定…
オールインワンジェルは、化粧水・美容液・乳液などの役割がひとつになった便利なスキンケアアイテムです。今回は2…
Hana / 27 view

60代女性の乳液人気ブランド25選!高級・大衆別ランキング【最新決定版2025】
保湿は肌のうるおいを保ち、乾燥によるトラブルを防ぐのに欠かせません。乳液などの保湿アイテムを朝晩たっぷり使用…
Hana / 39 view

女子大学生の化粧品/コスメの人気ブランド50選・高級と大衆別ランキング【最新決定版2…
今回は女子大学レディース化粧品・コスメの人気ブランドをランキング形式(高級ブランド・大衆ブランド別)で紹介し…
Hana / 104 view

50代女性オールインワンジェルの人気ブランド30選!高級・大衆別ランキング【最新決定…
オールインワンジェルは、保湿力や美白効果、エイジングケア効果などお肌に嬉しい効果が期待できます。今回は50代…
Hana / 27 view

10代レディース化粧品/コスメの人気ブランドランキング30選【最新決定版2025】
今回は10代レディースコスメ・化粧品の人気ブランドをランキング形式で紹介します。10代女子はオシャレに敏感な…
Hana / 45 view

20代女性乳液の人気ブランド30選!高級・大衆別ランキング【最新決定版2025】
20代はターンオーバーが活発で肌がとてもきれいな時期です。この時期に正しいスキンケアをすることでより美しい肌…
Hana / 34 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

50代化粧水の人気ブランド30選!高級・大衆別ランキング【最新決定版2025】
化粧水は幅広い価格帯がありながら、テクスチャーの違いや使用感にそれほど違いがないので、良いものを見極めるのが…
nakai / 35 view

40代レディース化粧品/コスメの人気ブランド61選!高級・大衆別ランキング【最新決定…
今回は40代女性に人気のレディース化粧品・コスメブランドをランキング形式で紹介していきます。落ち着いた大人の…
nakai / 48 view

30代女性に人気の乳液ブランド40選!高級・大衆別ランキング【最新決定版2025】
乳液の役割は、肌に水分と油分をバランスよく補うことです。30代の肌をやわらげるためにも欠かせません。 今回は…
nakai / 45 view

30代女性オールインワンジェルの人気ブランド40選!高級・大衆別ランキング【最新決定…
今回は30代女性に人気のオールインワンジェルのブランドを高級・大衆別にランキングで紹介します。オールインワン…
Hana / 29 view

60代女性化粧水の人気ブランド30選!高級・大衆別ランキング【最新決定版2025】
60代はお手入れ次第で大きく差が出る年代でもあり、マイナス10歳肌を目指すことも不可能ではありません。今回は…
Hana / 34 view

30代レディース化粧品/コスメの人気ブランド61選!高級・大衆別ランキング【最新決定…
30代の女性にとって化粧品・コスメ選びには気を使いたくなる年頃です。そこで今回は、30代に人気のレディース化…
maru.wanwan / 41 view

女子大学生に人気の化粧水ブランド40選!高級・大衆ランキング【最新決定版2025】
美容に敏感な女子大学生にとって、化粧水の良し悪しは気になるところですよね。プチプラのものをたっぷり使うのか、…
Hana / 28 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング