
柔道経験がある芸能人/有名人15選・男性女性別!衝撃順にランキング【最新決定版2023】
様々な才能を持った人が集まる芸能界。意外な特技をお持ちの人がいたりと、見た目とのギャップに驚かされることもありますよね。今回は柔道経験がある芸能人・有名人を男性女性別で衝撃順ににランキング形式で紹介します。
柔道経験がある男性芸能人・有名人ランキングTOP9
お笑いコンビ「オテンキ」のメンバー、のりさん。柔道四段で、中学から大学まで柔道部に所属していました。
中学時代には千葉県個人78kg級で準優勝。その後柔道の推薦で高校へ入学しています。高校時代は柔道の大会で数々の素晴らしい成績を残しており、なんと千葉県のチャンピオンだったこともあるそうです。
関東大会やインターハイにも出場したのりさんは、大学へも柔道の推薦で入学しました。団体戦では4連覇するなど大活躍していたようです。
柔道が得意なのりさんですが、他の格闘技にも精通しています。伝統派空手も小学1年生から習っていて、6年生のときには組手の部で千葉県チャンピオンになったそうです。
それ以外にも極真空手やプロレスも経験しています。
お笑いコンビ「オテンキ」のメンバー、GOさん。のりさんと共にコンビでランクインです。 GOさんも柔道経験者で、柔道三段を取得。金メダリストの井上康生さんと同期なのだとか。
高校1年生のときに都大会に出場したことがあるそうです。柔道歴35年以上のGOさんは現在でも柔道の腕を磨いており、ご自身のYoutubeチャンネルでは柔道の技を披露されています。
のりさんとは大学の同級生で、柔道部に入部したことがきっかけで出会いました。 また、のりさんと同じくプロレス経験者で、2人はみちのくプロレスの研修生だったことがあります。
俳優の池内博之さん。日本人の父親とエルサルバドル人の母親との間に生まれたハーフです。
特技は柔道だという池内さん。父親は柔道の師範で、道場をやっていたそうです。そんな環境で育った池内さんも子供のころから柔道を始めており、中学を卒業するまで続けていました。最終的に黒帯を取得したそうです。
キリッとしていてはっきりした顔立ちが印象的な池内さんは、柔道着姿も格好良くキマることでしょうね。
お笑いコンビ「ずん」のツッコミ担当、やすさん。坊主頭に柔道着姿がトレードマークです。
やすさんは柔道二段で、九州大会で8位になったことがあるそうです。 芸人になってからテレビでたびたび柔道の試合をしていますが、勝負をすればそのほとんどで勝利するほどの腕前の持ち主。芸人界最強の呼び声高いやすさんですが、ガリットチュウの福島善成さんには負けたことがあるそうです。
ネタでも格闘技関連のものが多く、柔道家の篠原信一さんのモノマネをすることもあります。
柔道経あ験がある男性芸能人・有名人ランキングTOP5-1
お笑い芸人のねづっちさん。 なぞかけを得意としており、なぞかけを披露する前に言う「整いました!」という掛け声は2010年のユーキャン新語・流行語大賞でトップ10入りしています。
高校時代は柔道部に所属しており、柔道三段を有しているそうです。2015年には格闘家としてデビューしており、総合格闘家の入江秀忠さんを相手に柔道ジャケットマッチに出場しました。
4年間ジムに通って鍛えたというねづっちさんですが、入江さんの強引な攻めに合い惜敗。試合後には「今日が僕の格闘技デビューですが、引退試合にしたい」と語っていました。
プロレスラーの武藤敬司さん。1990年代から2000年代にかけてプロレス界を牽引したプロレスラーの1人です。
プロレスという道を選んだ武藤さんですが、柔道も経験しています。小学2年生のときにドラマ『柔道一直線』を見て柔道を習い始めたそうです。
中学に入り最初は野球部に入部したものの、その後すぐに柔道部に転部。中学3年生で初段黒帯を取得しました。
高校では国体に出場。卒業後は東北柔道専門学校(現・学校法人東北柔専 仙台接骨医療専門学校)に進学し、柔道整復師の免許を取得しました。またこの時、全日本ジュニア柔道体重別選手権大会95kg以下級で3位入賞。全日本強化指定選手にも選ばれました。
ちなみにこの専門学校に通ったことが、武藤さんがプロレスラーになるきっかけにもなったそうです。
俳優でタレント、そして探検家でもある藤岡弘、さん。警察官の父親は全国的にも知られた柔道家で、幼い頃から病弱だった藤岡さんを心配し、6歳のころから武道の手ほどきをされていたそうです。また、家伝の流派の古武道である「藤岡流」を継承しています。
高校に入学すると柔道部に所属、2年連続で主将を務めました。柔道三段を有しています。
1971年に放送開始された『仮面ライダー』では主役の本郷猛をスタントマン無しで演じました。バイク走行撮影中に事故に合った藤岡さんですが、「柔道をしていたおかげで受け身が取れ、大事に至らなかった」と語っています。
現在も柔道の鍛錬を欠かさないという藤岡さん。ご自宅の地下では藤岡さん自身が主催する「藤岡道場」を開設しているそうです。
お笑いコンビ「サバンナ」のツッコミ担当、八木真澄さん。 高校時代は柔道部のキャプテンで黒帯を所有していました。しかし柔道では食べていけないと柔道の道を諦め、税理士を目指します。
しかし結局、同じ柔道部で後輩の高橋茂雄さんとコンビを組みお笑いの道に進むことを決めました。
柔道二段、極真空手初段の腕前を持っており、鍛え上げられた肉体を使用した一発ギャグを多数持っています。
お笑いコンビ「サバンナ」のボケ担当、高橋茂雄さん。八木さんとコンビでランクインです。
色白で貧弱な体つきですが、実は柔道経験者。高校で柔道部に入り、先輩で首相だった八木さんに徹底的に取り入って、「いじめられも、しごかれもしないポジション」を手に入れたと言います。これが現在の「太鼓持ち芸人」のルーツだったのだとか。
関連するまとめ

苗字が「岡田」の芸能人/有名人90選・人気順ランキング【最新決定版2023】
芸能人や有名人の中から「岡田」さんを人気順にランキングでまとめました。タレント、俳優、女優、お笑い芸人など、…
Hana / 1468 view

カメラアイの芸能人&有名人12人と特徴!衝撃順ランキング【最新決定版2023】
物事を瞬時に記憶できて、しかも忘れないで記憶を保持できる特徴があり発達障害の一部とされるカメラアイ。今回はそ…
maru.wanwan / 9211 view

脚が細くて長い女性芸能人56選!美脚でスタイル良いランキング【最新決定版2023】
脚が細くて長い女性芸能人と言われてすぐに思いつく方はいますか?脚が細くて長い女性芸能人ランキングと題して、女…
nakai / 13212 view

【秋分の日】9月23日生まれの芸能人/有名人46選・男性女性別!人気ランキング【最新…
本記事では、秋分の日である9月23日生まれの芸能人・有名人の人気ランキングを男女別でご紹介します。歌手、ミュ…
kent.n / 888 view

カフェイン中毒の芸能人&有名人22選!衝撃ランキング【最新決定版2023】
カフェイン中毒とは、カフェインを過剰摂取した結果として引き起こされた薬物中毒のことを差しますが、芸能人でもコ…
maru.wanwan / 2917 view

プラモデル好きの芸能人/有名人15選・男性女性別!衝撃順にランキング【最新決定版20…
車やアニメキャラなど、さまざまなものを自分の手で立体に再現できるプラモデル。今回はプラモデルが好きな芸能人/…
nakai / 5792 view

お酒好きの芸能人32選・男性女性別!衝撃ランキング【最新決定版2023】
世の中には飲酒が好きな人もいますが、お酒好きの芸能人を衝撃順にランキング形式(男性・女性別)でまとめました。…
kent.n / 22423 view
この記事を書いたライター
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

巣鴨高校出身の芸能人/有名人37選!衝撃順ランキング【最新決定版2023】
巣鴨高校は、東京都豊島区にある中高一貫の男子校です。1910年に創立され実力を培った優秀な男子を輩出し続けて…
nakai / 2159 view

オーストラリア在住の日本人の芸能人/有名人11選・衝撃ランキング【最新決定版2023…
豊かな自然を体感できるオーストラリアへの移住は年々増加しているようですが、オーストラリアに移住している日本人…
maru.wanwan / 2314 view

ランニング好きの芸能人/有名人30選・男性女性別!衝撃順にランキング【最新決定版20…
老若男女問わず人気なのがランニングです。芸能人や有名人の中にもランニング好きの人は多く、中にはマラソン大会に…
nakai / 11007 view

大谷世代のプロ野球選手・アスリート・芸能人/有名人100選!人気ランキング【最新決定…
1994年4月2日から1995年4月1日に誕生した人は、プロ野球選手の大谷翔平さんと同じ世代のため、「大谷世…
kent.n / 2963 view

東北大学出身の芸能人/有名人100選・男性女性別!衝撃順ランキング【最新決定版202…
東北大学は1907年(明治40年)に日本で3番目の帝国大学として宮城県仙台市に創立しました。今回は東北大学出…
nakai / 1739 view

チワワ顔の芸能人35選・男性女性別!イケメン&かわいいランキング【最新決定版2023…
今回はチワワ顔の特徴とイケメン&かわいい芸能人を男性・女性別に紹介していきます。チワワ顔の人は異性からも同性…
nakai / 4950 view

自衛隊出身の芸能人/有名人60選!衝撃ランキング【最新決定版2023】
自衛隊は、日本の独立と平和を守るという特殊な任務です。階級や定年も、勤務の特殊性を考慮されています。芸能人や…
nakai / 13234 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
生年月日:1979年2月27日
出身地:千葉県鴨川市