
飼ってはいけない猫ランキング12選・理由も紹介【最新決定版2025】
コロナ渦で外出する機会が減った現在、猫を飼ってみようかなと考えている方もいるかと思います。そこで今回は、飼ってはいけない猫をランキング形式で、理由とともに紹介します。
飼ってはいけない猫ランキングTOP12-11
12位:アメリカンカール
ねねたんはブラッシングが嫌いだけど、DAISOのこの櫛だけはかろうじて許してくれるのよね😊
— ねね๑ƠᆺƠ๑ & ルーク๑•̀ㅁ•́ฅ✧ (@nene_and_ruke) 2022年7月21日
でも見えてないシッポはベシベシしてますけどね😅
#アメリカンカール pic.twitter.com/caVmwcooAi
11位:セルカークレックス

基本情報
英語表記:Selkirk Rex
原産国:アメリカ
公認団体:CFA ・ TICA
毛種:短毛種 ・ 長毛種
セルカークレックスは大きくたくましい体を持つセミコビーで、丸い頭に短めの鼻という愛嬌のある顔立ちをしています。標準的な体重は3~7kgとされていますが、オスでは7kgを越える個体もしばしばあるようです。ショートヘア、セミロングヘア、ロングヘアといろいろな長さの毛を持ちますが、特徴的な巻き毛はどの長さでも起こります。ただし、両親とも巻き毛の遺伝子を持っていない場合は直毛で生まれる可能性もあります。直毛で生まれた場合でも血統書上はセルカークレックスですが、別名でセルティックと呼ぶこともあります。
爆睡中なのでやりたい放題🤏
— 猫カフェにあにゃあスタッフ🐱ねこさん (@N2e5KO) 2022年2月19日
#猫カフェにあにゃあ #猫の日 #猫
#セルカークレックス #関西猫カフェめぐり pic.twitter.com/8AGgkfGjVT
飼ってはいけない猫ランキングTOP10-6
10位:ラグドール
どんくさくてかわいい❤️#猫 #cat pic.twitter.com/jN7ho1jqBa
— ロイ(Roy)くん@ラグドール (@roy201108) 2022年7月14日
9位:サイベリアン
おはようピケ☀️(生後264日目)
— 靴下を履いた🧦ピケ (@pique_1023) 2022年7月14日
お手のトレーニング中#子猫 #猫 #猫のいる暮らし #サイベリアン #cats #cat pic.twitter.com/o0zbCuWLYz
8位:スフィンクス
そういえば日曜日にペットショップいって猫みてて、猫アレルギーなんでーって言ったらやっぱりスフィンクスすすめられた!手入れは大変だけどとっても甘えん坊な猫なんだってー🐱 pic.twitter.com/z0JuV9DnNl
— ぶっさん。 (@sulley_SiS) 2015年9月29日
7位:ソマリ
今日は母に手伝ってもらいシフォンを全身シャンプーしました。
— シフォン@多発性神経根炎 (@chiffoncat122) 2020年9月29日
力がまだ入らないので、抵抗空くされるがままに一回鳴いただけで運命を受け入れておりました。
洗うのよりも乾かす方が大変なのですが、二人がかりで何とか乾かしてフサフサツヤツヤのシフォンに✨
ソマリぽくなった。 pic.twitter.com/wN4stKYrp2
英語表記:American Curl
原産国:アメリカ
公認団体:CFA ・ TICA ・ FIFe
毛種:短毛種 ・ 長毛種
アメリカンカールは筋肉質で、平均的な体重3~5kg、小型のスリムなセミ・フォーリンです。脚は中くらいの長さで、しっぽは長く、くさび型の頭部にクルミのような形の目、特徴的な耳は後方外側に巻いています。被毛には長毛と短毛があり、長毛タイプはシルキーなシングルコートまたは非常に少なく短いアンダーコートが生えています。短毛タイプはダブルコートが多いようです。基礎となった猫は長毛タイプでしたが、現在は短毛タイプも存在します。両親が短毛タイプでも長毛タイプが生まれることがあります。